おはようございます。
プールで知らないお婆ちゃんから「あなた、背泳ぎのフォームが綺麗ね。バレリーナみたい」と褒められたキングコング西野です。
さて。
今日は「あらためて『発信』って凄く大事だなぁ~と思った話」をさせていただきたいと思います。
今日から始まる“健康と美容とダイエット”のオンラインコミュニティー『みんなのダイエット報告部』の話です。
【みんなのダイエット報告部】
→ https://salon.jp/fit
キッカケが大事
先日、堀江貴文さんと二人でラジオ(東京fm)の収録がありました。
#たぶん今夜放送です
今回は「AI」と「脳」の話になったわけですが、そこで「AIって『キッカケ』が必要ないからメチャクチャいいよね」と天才みたいな話をする堀江さん。
ここでいう『キッカケ』というのは、BBQでいうところの「チャッカマン」であったり、キラキラ系女子でいうところの「やる気スイッチ」みたいなものです。
「動き出してしまえばラクなんだけど、人間って『キッカケ』にベラボーなコストをかけちゃうじゃん」と堀江さんは言います。
聞いたところによると『パーキンソン病(体が動かしにくくなったり、震えたりするなどの運動に関わる症状が出る病気)』は、体に「動け!」と指示を出すドーパミン(キッカケ)が減少してしまうことが原因で、たとえば「真っ白な床」の上にパーキンソン病の患者さんを立たせると、体が上手く動かせない(上手く歩き出せない)そうです。
ところが、その床に「30センチ幅の横線」を引くと、パーキンソン病の患者さんは、次の線、またその次の線めがけて一歩ずつ歩けるそう。
#病気の進行具合にもよりますが
パーキンソン病の患者さんにとっては「30センチ幅の横線」が『キッカケ』だったわけです。
ここから分かるとおり、『キッカケ』には「内発的キッカケ(心の中で発生する動機付け)」と、「外発的キッカケ(外の情報によって発生する動機付け)」があって、体たらくな僕らに「内発的キッカケ」を期待するのは、筋が良くないと思ったりしています。
最近、「ダイエット」について真面目に考えてみたのですが、どう考えたって一番のダイエット方法は「毎日、体重計にのること」です。
自宅を改装して、玄関を体重計にしてしまえば否が応でも毎日体重を計ることになるわけですが、現実問題それは難しい。
#客人の体重まで計ることになる
体重計なんて、だいたい洗面所(生活動線上)にあるのに、それでも僕らは毎日体重計にのろうとしない。
「生活動線上にある」は、毎日体重計にのる『キッカケ』になっていないようです。
「毎日体重計にのること」の重要性を知っているのに毎日体重計にのらない僕らには「毎日体重計にのるキッカケ」が必要だと感じ、そこで、健康と美容とダイエットのオンラインコミュニティー『みんなのダイエット報告部』を作って、「毎日、『昨日からの体重差』を報告すること」を義務付けてみました。
報告した時に(他のメンバーさんからのリアクションによって)得られる「達成感」や「ニヤニヤしちゃう感」、報告をサボった時に押し寄せてくる「罪悪感」。
「他のメンバーとの繋がり」という外発的キッカケが「続けるダイエット」には有用なんじゃないかと思いました。
発信って大事
(今日はコッチ(発信って大事)の話をしたかったのに、前編が長くなってしまいました)
「上質なインプットは上質なアウトプットから生まれる」とよく言われます。
僕自身、学生時代は「友達に勉強を教えること」で「教えるからには自分が学ばないと!」と学力を上げましたし、今は毎日のオンラインサロン記事と毎日のVoicy、そして講演会や書籍…という、おびただしい量のアウトプットがあるから(アウトプットしなきゃいけない場所があるから)インプットを続けています。
厳密に言うと「インプットし続けなきゃいけない」。
#おかげで博学です
「アウトプットの重要性」は骨身に染み渡っているわけですが、最近、また新しい気づきがありました。
それは…「オンラインサロンやVoicyで『健康』についての発信をすると、普段の生活で『健康』を意識する時間が増える」ということ。
まぁ、当たり前っちゃあ、当たり前なんですが、それが想像していた以上なんです。
#あれだけ毎日飲んでいたコーラをスッパリと辞めた
要するに「健康になりたければ、健康に関する発信をし続ければいい」ということで、その為には「健康に関する発信をし続けるキッカケ」が必要で、オンラインコミュニティー『みんなのダイエット報告部』を作りました。
今日からスタートなので、まだどうなるか分かりませんが、ただ人の心理を計算した結果、このやり方が一番結果にコミットする(シンプルに痩せる)んじゃないかなぁと思っています。
僕の見た目が証明になると思うので、しばらく西野の見た目に注目しておいてください。
面白そうなテストです。
現場からは以上です。
【西野亮廣最新刊】
『夢と金』(幻冬舎)
→ https://www.amazon.co.jp/dp/
#レビューを書いていただけると嬉しいです
【西野亮廣公式LINE】
→ https://lstep.app/yhSobQ2
【みんなのダイエット報告部】
→ https://salon.jp/fit
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz