※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

ニューヨークのド真ん中でエンタメを作るということ

2024.08.24 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。
皆さんが気を使ってくださって、結果、日本にいる時よりも日本食を食べているキングコング西野です。

さて。
今日は『ニューヨークのド真ん中でエンタメを作るということ』というテーマでお話ししたいと思います。

さっそく本題です。
 
 

面白い話が止まらない
 

ミュージカル『えんとつ町のプペル@NYC』のディレクター候補と作曲家との「顔合わせ」が最も理想的な形で着地しましたが、残りのニューヨークのスケジュールはのんびり過ごせるわけではありません。

今日も朝から晩まで(朝は朝御飯を食べながらミーティング!)スケジュールがパツパツで、「のんびりできる時間」など1分もありません。

ニューヨークで活動していると、日本のCHIMNEY TOWNのスタッフにも共有されていない『突然入ってくる予定』が本当にたくさんあって、「今夜、アキに合わせたい人がいるんだけど、スケジュールいけそう?」「ちょっと面白い案件があるんだけど、明日の朝、動ける?」みたいな話がポンポン入ってくるんです。

これがニューヨークのド真ん中(ブロードウェイ)でエンタメを作る面白さで、日本にはまるで伝わっていない文化(ノリ)なのですが…まず、今回のディレクター候補しかり、音楽家候補しかり、顔合わせの前に「作品」を観てくれていて、そこで「面白い!」となったから「顔合わせ」という段階に進み、その顔合わせで「アキって面白い!!」となったら、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のチームメンバーになってくれるわけですが、それだけじゃなくて、そこまでフィーリングが合うと「彼らが抱えている別の仕事」に声をかけてくれるんです。

たとえば(実は今日もそうだったのですが)、「ニューヨークのビルのオーナーが持て余しているスペース」があって、「この場所を使って、何か面白いことをしてくれないか? お金はあるから!」という話がメチャクチャあるんです。

そして、こういう話は一般には出回っていなくて(コンペなどはなくて)、基本、ブロードウェイのクリエイター(や、その友達)まわりでグルグルと回っているんです。

ブロードウェイ村(のクリエイターコミュニティー)にあるのは、何も「ミュージカル」のお仕事だけじゃなくて、「ニューヨークのビルのワンフロアをプロデュース」みたいな話もバンバン転がっていて、ブロードウェイで仕事をする時はこれが(これも)大きいんです。

このあたりはイメージしにくいと思うのですが、実は今朝だけでもビル(六本木ヒルズぐらいのサイズ)二つと、リニューアルを考えているライブハウス(元教会)の下見に行ってまいりました。

このスケジュールも一昨日までは決まっていなかった話で、「明後日、スペースを持て余しているビルのオーナーと会うから、アキも一緒に行こうよ。アイデアちょうだい!」という感じで決まりました。

今、ニューヨークは夜の7時前なのですが、実はこの後も似たような案件(空きスペースの使い方についてアイデアちょうだい&できればチームに入ってよ、アキ!)について話し合う会食が入っています。

僕の裏のミッションは、ここで日本チーム(イジツさんやKAORIaliveさんや佐藤さん)を売り込むことで、ことあるごとに彼らの作品を紹介しています。
#マネージャーとして暗躍しています

そんな中、ブロードウェイのクリエイター達にすこぶるウケているのが『BANDSAURUS』で、音楽プロデューサーのAIi Dee曰く、「このアイドル、勝確じゃーん!僕も参加したい!」で、意外とニューヨークで一番最初に売れるのはBANDSAURUSかもしれません。

今日、皆様にお伝えしたいのは「結局、面白い話(オイシイ話)は村の中の人間だけで回している」という身も蓋もない話で、一方で、(去年末からのジタバタが功を奏して)どうやら村の中の人間になれたっぽいので、このポジションをキチンと使って、日本の才能を送り込みたいと思います!

それでは、会食に行ってきます!

現場からは以上です!

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【共同オーナー】(年間3日×7年分の貸し切り利用権)をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/

『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA



\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 谷田洋史
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • 藤澤直子
  • くれじ
  • Hideaki Imazeki