ハロウィンに向けて、アレコレやりましょう

投稿日:2022.10.14 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。


 

おはようございます。
大吉先生とNONSTYLE石田君しか見たことがない「桑田佳祐のモノマネ」を持っているキングコング西野です。
#言っとくけど全然似てねーからな

さて。
今日は『ハロウィンに向けて、アレコレやりましょう』という話をしたいと思います。
仕事の話ではなくて、お祭りの話です。

ハロウィンといえば『えんとつ町のプペル』、『えんとつ町のプペル』といえばハロウィンですので、今年もイロイロと仕掛けます。
色々あるので、駆け足で紹介します。

 

ハロウィン×NFT
 

31日に出る「プペルのNFT」(1万個限定)のデザインはすでに仕上がっていて、普段応援してくださる方にキチンと渡るように、優先購入権(ホワイトリスト)の手配も進めております。

「ゴミモンスターのNFT」か「心臓のNFT」をお持ちの方に優先購入権をお渡ししていて(※受け取るには手続きが必要です。詳しくはDAOで)、聞くところによると、今の調子だと5〜6000人に優先購入権をお渡しすることになりそうです。

一人3枚づつお渡しすれば、ソッコーで完売すると思うのですが、「普段から応援しているのに、買えなかった…」という人を一人も作りたくないので、心臓のNFTをお持ちの方にお渡しする優先購入権は「一人1枚」にして(売れ残るようにして)、「買えなかった」を無くすことにしました。

このへんの話は僕よりもDAOの皆さんの方がお詳しいと思うので、気になることがあればコメント欄で聞いてみてください。

(※ここから先は内緒です)

 

ハロウィン×note
 

今、僕がメインで進めているのは10月30日(夜10時半)noteに公開する『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の脚本(第3稿)の準備です。
「noteに掲載する」となると、やはりnote仕様に手直し(改行の場所などなど)する必要があり、「どうすれば読みやすいかなぁ〜」とブツブツ言いながら、スタッフの皆様と色んなパターンを試しています。

とりあえず、皆様におかれましては10月30日の22時半(毎週キングコング終わり)は、noteの前でスタンバイしておいてください。
脚本は「800円」で販売しようと思います。

※コチラのアカウントで出すのでフォローしといてください。

https://note.com/nishinoakihiro

 

ハロウィン×映画館
 

お客様から「今年は映画館でプペルの上映は無いんですか?」とよく聞かれるのですが、どうやらCHIMNEY COFFEE主導で映画の上映があるそうです。

契約ウンヌンカンヌンで、まだ公には出せないのですが、10月31日の20時から渋谷の映画館で『映画 えんとつ町のプペル』の上映があるんですって。
昨日、担当の山邊(CHIMNEY COFFFEE代表)には、「とにかく爆音で上映してくれ。それが映画館の醍醐味だろう」とお願いしておいたので、それなりの覚悟で来てください。

映画プペルが待ち合わせ場所になっているのは本当に最高だなぁと思っています。
映画を観る前は、是非、CHIMNEY COFFEEに寄ってやってください。
詳細が決まれば(たぶんチケット発売は来週の月曜日とか!)、またお伝えしますね。

 

ハロウィン×大阪
 

こちらはサロンメンバーさんが仕掛けるイベントです。
10月23日に、大阪・ミナミにあるビルの中で一番イケている「味園ビル」(劇場や酒場が入っているビル)を丸々貸し切って、『えんとつ町のハロウィンフェス』という、呑んだくれフェスが開かれるそうです。

立ち上がったばかりで、まだまだ無駄なモノを詰め込みがちなフェスですが、上手くやれば(キチンとお客さんに寄り添って余計なコトをしなければ)、大阪の新しい文化になる可能性を秘めたフェスだと思います。
#ページのデザインとかは手を抜かない方がいい

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』として、何か後押しをしてあげられないかなぁと考えたのですが…たぶん、こういう「まだよく分からないフェス」は「あの人が行くなら、行く」が参加動機としては一番強いと思うので、『えんとつ町のハロウィンフェス』に参加される方は「私、行くよ〜」とコメント欄に投げてください。

行こうかどうか迷われている方は、コメント欄を見て判断されるといいと思います。

とにもかくにもハロウィンが近づいてまいりました。
泣いても笑ってもハロウィンは毎年やってくるので、楽しめる僕らでいましょう。

現場からは以上です。

【追伸】

https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

https://halloweenfes.official.ec/

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
4/25
2025
チラ見せ
応援の循環が生まれるようにデザインする
4/24
2025
チラ見せ
世界戦のお作法
4/23
2025
チラ見せ
検索を卒業した後のアプローチ
4/22
2025
チラ見せ
プロジェクトは人以上に大きくならない

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。