※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

最新刊『夢と金』の執筆の進捗状況

2023.01.07 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。
「買収できるなら、買収したいものは?」という質問が、その人の本質を炙り出す良い質問だと言うことに気がついたキングコング西野です。
#ちなみに僕は
#シルクドソレイユ
#LEGO
#バーバパパ

さて。
今日は、最新刊『夢と金』の執筆の進捗状況の共有したいと思います。

 

やっぱり大切なお金の話
 

4月19日に出る『夢と金』(幻冬舎)の執筆は順調に進んでいて、今は全体の65%ほどを書き終えた感じです。
#袖山さんが日に日に安心しています

6~7年前から『天才万博』に毎年遊びに来ている「ヒロヤ」という(もうすぐ思春期に突入する)子がいるのですが、最新刊『夢と金』は彼に話して聞かせるように書いています。
 
「お母さんも隣に座って聞いてください」という親子面談方式で。

『夢と金』の前半は、大人(親や先生)にとっては特に耳の痛い内容になっています。
「お金を学ぶこと・語ること」を卑しいものとした多くの日本人(大人)が、どれだけ卑劣で、どれだけのチャンスを奪い、どれだけの命を奪ってきたのかを包み隠さず書いて、しまいにゃ、「恥じろ!」と畳み掛けているので、たぶん、そのへんにいる無駄にプライドが高いだけの学校の先生に怒られると思います。

だけど、本当のことを言われたから怒っちゃうのが人なので、その怒りは皮肉にも西野の言い分の正当性を主張してしまいます。

“耳の痛い内容”となっている前半戦は、実例を交えて「お金と命」の話をしています。
何をするにも、死んじゃったら終わりなので、「まずはそのリスクをゼロに近づけろ」と。
「たったのお金の知識不足で、命を落とすな」と。

そして、中盤は「たくさん売る技術よりも、高く売る技術を身につけろ」という話をしています。
『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』の武道館公演で話したVIP戦略の延長線のような話です。
#VIP戦略についてもあらためて書きました

そして、昨日から書き始めた後半戦は「NFTによる資金調達」の話。

サロンメンバーの皆さんならお察しだとは思いますが、「投機」の話をするつもりは一切ありません。
そもそも、僕自身、投機筋の為のNFTには1ミリも興味がありませんし、「うちのNFTを買ったら、稼げるよ」と下手に煽って、値を吊り上げて、いつか誰かが泣きを見る「ババ抜きNFT」を作ろうとは思わない。

僕が興味があるのは「誰一人傷つかないNFT」であり、「誰一人傷つかないNFTでの資金調達」です。

たとえばCHIMNEYTOWN GIFT(支援したことを証明するNFT)のような。

ただ、世間的には、「ババ抜きNFT」と「優しいNFT」の違いや、「転売できるNFT」と「転売できないNFT」の違いや、「転売できないNFTに、何故ニーズがあるのか?」あたりがまったく浸透していません。

ここをキチンと理解しない限り、「NFTでの資金調達」は叶わないので、最新刊『夢と金』では、ここに結構なボリュームを割こうと思っています。

NFTブロックはこれから書くところですが、書く内容はほぼほぼ固まっていて、調べものをするまでもなく、自分達がおこなった仮説&検証の結果をただ綴るだけなので、執筆にはそれほど時間がかからないと思います。
#筆が止まる要素が1ミリもない

それもそれも、西野のムチャ振り&丸投げに付き合い、応えてくださったCHIMNEYTOWN DAOやオンラインサロンの皆様のおかげです。
心から感謝します。

というわけで、今日はこれから『夢と金』の執筆に入ります。
熱のこもった一冊にしますので、お楽しみに。

そして、『夢と金』を売る為の(#下心を言っちゃうヤツ)BBQ大会のリターンが出ましたので、宜しくお願いいたします。
同伴者1名につき、子供4名まで参加無料です。

関西でもやりたいですね。
可能性を探ります!

現場からは以上です。
 
【追伸】
 
https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【西野亮廣最新刊】

『夢と金』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503
 
【親子で学ぶ!】西野亮廣オンライン勉強会『夢と金』
https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane
 
【西野亮廣と200人BBQ大会『夢と金』5冊付き参加券】
https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane/rewards/31102

 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。
サロン記事
×
いいね
×
  • 源田 小矢香
  • Kim Kyungmin
  • 水野谷 理恵
  • くれじ