※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

応援の言葉で食える仕組み

2018.07.18 / 西野亮廣エンタメ研究所

アイデアメモ
 

運営に1万レターを贈ったら、使用料が無料になる『Letter Pot』というライブハウスを作りたいな。

たくさん「応援の言葉」を貰っている芸人やアーティストが食える仕組み。

お客さんが、ライブの感想を芸人やアーティストにレターで贈ることが、芸人やアーティストの支援になる。

「ありがとう」の言葉をたくさん貰っている人の、お金の支出を減らせる世界を作りたい。

だって、その人、他で頑張ってるもん。

※気になる点

『通貨』扱いになって、法務的にNGなのかな?

ここさえ突破できればGOだな。

調べてみよう。
 

【追伸】

『岡山県共同募金会平成30年豪雨災害義援金』に、レターポットから「135万3620円」を支援させていただきました。

たくさんの応援レター、ありがとうございます。

被災地の復興が一日でも早く進むことを願っていますし、具体的に動きます。

https://youtu.be/UTI3DmM9nCY

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 玉木皓一