※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

『ほんやのポンチョ』

2018.03.20 / 西野亮廣エンタメ研究所

本は、発売の3ヶ月前からしか予約できないんだけれど、それってAmazonの都合であって、その作品の都合ではないんだよね。

たとえば、その作品に「発売の1年前から買いたい」というファンがついていれば、発売の1年前に売り場がないのは機会損失以外のナニモノでもないので、僕の絵本は発売の1年前から売り場を作って、予約を受け付ける。

早くに予約をした人への特典として『シリアルナンバー』を入れる。

一年間予約を取り続ければ、その本の初版の需要が見えてくるので、初版部数も決めやすくなる。

出版業界や、作家個人がやれることはまだまだある。

『ほんやのポンチョ』の目標は10万部。

なんとかする。

オンラインサロンメンバーで宣伝会議してーなー。

スケジュール探ります。

https://nishino.thebase.in/items/10451432

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • くれじ