※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

頓挫するかもしれないけど、今後、こんなことをやっていくよ(続き)

2019.08.20 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。

「働いている場合じゃない!」と叫び、今年の12月以降の仕事を大幅に減らすことが閣議決定したキングコング西野です。

まず初めに、昨日、ウチのインターンの小僧供を応援&御支援くださった皆様、本当にありがとうございました。

無事に湯櫻(川西市)に到着したみたいで、後程、彼らの方から何かしらの報告があると思います。

宜しくお願い致します。

さて。

昨日お話した……

①ニューヨークでミュージカル『えんとつ町のプペル』を開催する件

②ブラックアイドピーズのアップルさんと一緒にフィリピンの子供達を支援する件

https://youtu.be/ZaI2IlHwmgQ

の2つについて、少し進展がありましたので、共有しておきます。

まず、①ニューヨークでミュージカル『えんとつ町のプペル』を開催する件についてですが…昨日、現地のスタッフさん達とテレビ会議をして、2020年の秋にオフブロードウェイで開催する方向で話がまとまりました。

期間は2週間。

ここで実績を作り、その先で日本公演をして、アジアに展開していく計画です。
これまで、個展の「おみやげ」として絵本を販売してきましたが、今後は、ミュージカルの「おみやげ」としても絵本を販売していきます。

たとえ時間がかかろうが、絵本『えんとつ町のプペル』は世界で1000万部を必ず売ります。

「やる」と言ったら、やります。

(※今日、さっそくミュージカルの脚本を書いています)

②の『ブラックアイドピーズ』のアップルさんと一緒にフィリピンの子供達を支援する件ですが、昨日、スタッフさんがアップルさんと打ち合わせをして、クリスマスに、アップルさんの地元(フィリピン)の子供達に絵本をプレゼントすることで、ほぼほぼ話がまとまりました。

もちろん、アップルさん御本人も来られます(※というか、アップルさんは毎年やられているみたい)。

昨日は、なんだか大きな(大きくなりそうな)話がパンパンッと立て続けに決まりました。

せっかく、こうして皆様の大切な時間をいただいているので、とっととエンタメの世界戦をお見せしますね。

そこに向けて、一つ、自分の中で大きな決断をしました。

明日、発表します。

現場からは以上でーす。

【追伸】
添付画像は、笑顔が優しいアップルさん。
グラミー賞を6度も獲ってるんだって。
すごいね(*^^*)

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 杉本一基