キンコン西野が蜷川実花にインタビューしてみた

投稿日:2020.04.30 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は口外しないでください。


見出し

おはようございます。

今夜25時から幻冬舎の箕輪さんとのラジオの生放送(TOKYO FM)があるのですが、どうか事故らずに終わりたいと願っているキングコング西野です。

さて。

詳しい話は明日書こうかと思っているのですが、突然襲ってきたウイルスによって、皆さんも、そして僕も、生活(主に仕事)のスタイルの変更を求められています。

僕は、誰かの働き方の選択肢を増やすことは決めていて(スナック吉本とか)、そこの作業は徹底的に(かつ秒速で)やり、その裏で、「自分はどう生きるか?」を深く考えます。

ここでの判断が今後半世紀の人生を大きく決定づけそうなので、最近は、仕事の向き合いかたを根本から見直す毎日です。

とくに僕は、全ての仕事の相関関係を可視化した『シナジーマップ』というものを描いていて、これまでそれに基づいて動いていたのですが、今回のコロナは『シナジーマップ』を描き変えるところから始めなければなりません。

(※この辺の話を明日の記事で書きますね)

それは、「自分の目的は何だ?」「自分にしかないバックグラウンドって何だっけ?」「何を大切にするんだっけ?」という根源的な問いかけであり、この作業を丁寧にいかないと、きっと痛い目に遭うので、同じような境遇にある人の話を聞いてみることにしました。

何かのヒントになると思って。

ゲストは、写真家・映画監督の「蜷川実花」さん。

インタビューの前半は一般公開。

(こちら→https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12593303972.html)

そして、インタビューの後半はサロン限定コンテンツです。

(※一枚目の添付画像をクリックして、あとは画像をスライドしていってください)

インタビュー後半は、震えながら戦っている蜷川実花さんに泣きそうになっちゃった西野です。

このインタビューが何かの支えになると嬉しいです。

それでは、(先に前半を読んだ上で)ご覧ください。

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
5/19
2025
チラ見せ
大阪万博の良いトコロと悪いトコロ
5/18
2025
チラ見せ
ただの日記
5/17
2025
チラ見せ
業界の底上げを図る
5/16
2025
チラ見せ
西野亮廣の世界戦の現在地の共有

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。