※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

いよいよ天王山 ~チケット販売最前線~

2024.10.26 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
東野幸治さんとの共演を「東西対決」と呼ぶ人がいるが、「対決」も何も、一方的な暴力だと思っているキングコング西野です。

【東野vs西野】
https://www.youtube.com/watch?v=HuDT6XyGGL8

さて。
今日は『いよいよ天王山 ~チケット販売最前線~』というテーマでお届けしたいと思います。

本題に入る前に、まずはコチラの御報告から。
 
 

盛り上がるボトルジョージ・シアターとスナックCANDY
 

皆様の応援のおかげでボトルジョージ・シアターが連日盛り上がっております。
それに伴い、スナック『CANDY』も盛り上がっております。

ボトルジョージ・シアターの現在の空席状況は以下のとおり↓

【速報】ボトルジョージ・シアター【空席状況】

10月26日(土) ❌
10月27日(日) ❌
10月28日(月) ❌
10月29日(火) ❌
10月30日(水) ❌
10月31日(木) ❌
11月1日(金) ❌
11月2日(土) ❌
11月3日(日) ❌
11月4日(月・祝) ❌
11月5日(火) ❌
11月6日(水) ❌
11月7日(木) ❌
11月8日(金) ❌
11月9日(土) ❌
11月10日(日) ❌
11月11日(月) ❌
11月12日(火) ❌
11月13日(水) ❌
11月14日(木) ❌
11月15日(金) 空席あり
11月16日(土) ❌
11月17日(日) ❌
11月18日(月) 空席あり

※チケットはコチラから↓
https://chimneytown.net/collections/bottle-george-theater?page=3

すでに「リピーター」も生まれているそうで、ありがたいかぎり。

ちなみに昨日はボトルジョージ・シアター(スナックCANDY)のカウンターの中に西野亮廣が選んだウイスキーを並べたコーナー(ニシノコレクション)を作りまして、さっそく本日、ニューヨークからのお客様をお連れする予定です。

この調子で、一般にも、業界にも、『ボトルジョージ』をジワジワと届けていきたいと思います。

そんなこんなで本題です。
 
 

天下分け目の戦い
 

ボトルジョージほんわかバブルで沸く中、密着ドキュメンタリー『BackStory』の最新回が配信されました。

※コチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=Zu8vtySEFdY

今朝のVoicyでお伝えしたとおり昨日は配信が大幅に遅れてしまいまして、スタートダッシュ(初動の再生回数)こそ取りこぼしたものの、動画の内容的に「旬な話題」を取り扱っているものでもなく、時間をかけてジワジワと見られる類いの動画(スルメ動画)なので、再生回数に関してはあまり心配しておりません。

それよりも大切なのは動画のクオリティーで、昨日の動画はギリギリまで粘ったかいがあって(編集スタッフの皆様に感謝です)、確かな内容になっており、今朝、エンタメ業界の一線で戦っている友人から「メチャクチャ良かったよ。嫉妬した!」と連絡がありました。
友人の声を結構大切にしている西野です。

そんなこんなで、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』は明日(朝7時)から大きな勝負が始まります。

第二弾チケット(2025年8月13日~17日分)の発売です。

今回のような数字(観客動員数)で結果が出る類いの勝負はオセロのごとく「ココを取ったら潮目が変わる」みたいなことがありまして…覚えている方もいらっしゃるかもしれませんが、映画『ポケットモンスター』と同日公開だった映画『えんとつ町のプペル』は「1週目の動員数はポケモンに勝たなくてもいいけど、2~3週目は絶対に勝ちに行こう(限られた広告費は2~3週目に集中投下しよう)」という話をサロン内でしていたんです。
#黒黒黒西野

2~3週目でポケモンの数字をまくったら、「内容が面白いから」という印象が世間に広まるからです。

逆に王者(ポケモン)は、なんとしてでも2週目は伏兵にとられちゃダメで、ポケモンが2週目を取られてしまうと「ポケモン=宣伝費をかけて集客をしている。プペル=内容で集客をしている」という印象が広がり、王者のブランドが一気に逆回転し始めてしまうので、そこが天下分け目。

そういえば後輩達にも「(他は落としてもいいから)ココは取りきれ」と指示を出すことがあるオセロ西野ですが、それでいうとファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のチケット販売戦の天下分け目は明日から販売がスタートする『第二弾チケット』です。

第二弾チケットを完売させてしまえば、第三弾からは「枯渇(今、チケットを取っておかないと、取れなくなるかもしれない)」が発生するし、それこそ極端な話、第三弾チケット以降が1枚も売れないまま公演初日の幕が上がったとしても、それはそれほど深刻な問題ではありません。
#ファーストウェーブ戦略

それぐらい明日から販売がスタートする『第二弾チケット』は重要で、今日は、明日からの『第二弾チケット』の販売の準備(販売促進)に丸一日充てようと思います。

チケット発売が明日の朝7時なので、明日だけはVoicyを朝6時にアップして「このあと、すぐ!」に繋げます。

『第二弾チケット(8月13日~17日)』は【お盆】が重なっているので(ていうか重ねたので)、チケット販売は一筋縄ではいかないと思いますが、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の運命がかかったバッチバチの戦いですので、販売後の対応も含めて、どうか注意して見ておいてください。

久々に震えてまいりました。
やったります🔥

現場からは以上です。

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【共同オーナー】(年間3日×7年分の貸し切り利用権)をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/

『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA

【集客革命】完売続出!ファーストウェーブ戦略「チケットは一斉に売るな」
https://www.youtube.com/watch?v=Zu8vtySEFdY

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 稲吉 英樹
  • 羽間 瑞穂
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • くれじ
  • 渡部正和
  • 松田裕