※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

ただの日記

2024.06.30 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリとしたお話はお休みして、ただの日記を綴りたいと思います。


自分が出た番組を観ることはあまり無いのですが、今週放送された『アメトーーク〜激動の同期芸人〜』は特別な気持ちで観ました。

海外で活動するには、急なスケジュールに対応しなくてはならず、レギュラー番組を持つことができません。
#そもそもレギュラー番組を持つ実力もないんだけれど

世間的にどう思われているかは知りませんが、僕はお笑いに飽きたから今の活動(映画やミュージカルやアレやコレ)をしているわけではなく、「世界で勝負をしたいから」が理由であって、昔も今も「お笑い」が大好きで、梶原さんとは違って(笑)テレビが大好きです。

Voicyでもお話しさせていただきましたが、今回の『アメトーーク』があまりにも楽しくて、それだけに、「僕は、ここを手放したんだよな」と考えさせられました。
もちろん、世界で戦うには避けて通れない判断だったので後悔はありません。

色々と考えさせられたと同時に、色々と思い出した時間でもありました。
川西緑台高校を卒業して、NSC(吉本の養成所)に願書を出した日のこと。
NSCの入学式で全国から集まった各地方のお笑い番長をまとめて700人ほど見た日のこと。
#入学式の皆は殺気に満ちていたww

NSCでは「月刊MVP」というものがあって、僕は入学から卒業するまで毎月「月刊MVP」をいただいていて、そのまま首席で卒業しました…というか、入学して半年後(10月)にはプロになっていて、NSC卒業前にはテレビで売れっ子になっていました。

同期の皆は、教室に集められて「キングコングが出場している漫才コンクールの決勝をテレビで観る」という授業(授業料を払って同期が出演しているテレビを観させられる時間)があったみたいで、そのコンクールでまたキングコングが優勝しちゃったものだから、気持ちのやり場が無かったと思います。

それが「キングコング、絶対に許さない」になり、激動の同期芸人に繋がり、今となっては笑い話ですが…当時は同期を煽るNSCの先生方に「そんなことしないでよ〜」と本気で思っていました。

「次、どんなネタ、考えてるの〜?」「今度、一緒にライブしようよ」といった調子で、同期の皆と、もっと普通に喋りたかったのです。

まともに喋ったこともない同期の皆が結託して、「キングコング(西野?)包囲網」のようなものを敷いて、少し戸惑った時期もありました。

僕の活動や発信が彼らを追い込んでしまったこともたくさんあったのだと思います。
因果応報か。

あれから、ずいぶん時間が経って、皆が売れて(皆の才能が世間に正しく評価されて)、ようやく普通に話せるようになった今回の『アメトーーク』では、「一年目からこの調子で話したかったな」と、もう手にいれることができない青春を望んだりもしました。

一方で、皆から離れた場所で活動をして、そこで結果を出して「同期の必要悪になること」も自分の役割なのだと思いながら、同期芸人からの猛攻を受けていました(笑)。

収録の最後で「四年後にまた集まろう」と約束をした時に考えたのは後者で、四年後の僕が今よりも飛び抜けて、もっととんでもない場所にいないと、激動の同期芸人の「なんだよ、お前〜」というあのノリが始まりません。

「西野なんて失敗すればいいのに」と願いながら、しかし実際に西野が元気無くなってしまうと、「…いやいや、西野がそうなっちゃうと、調子が狂っちゃうんだけど」となっちゃうのが僕らの代(ひねくれコミュ障世代)です。

向き合っているものがあまりにも大きいので、仕事は相変わらず思うようにいかないことばかりですが、四年後にまた同期の皆と一緒にバカできるように、仕事の一つ一つを諦めずに、どすこい踏ん張っていこうと思います。

明日からも頑張るぞ。

そういえば、日曜日の記事に貼り付けている音楽に特に意味は無いです。
記事を書いている時に、たまたま聴いている曲を貼っているだけっす。
もしかすると記事の中身が曲に引っ張られているかもですが。
ま、そんな感じです。

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

西野亮廣(キングコング)

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【共同オーナー】(年間3日×7年分の貸し切り利用権)をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/

『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA

【BUMP OF CHICKEN「天体観測」】
https://youtu.be/j7CDb610Bg0

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 飯野 啓介いのすけ
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • 八角尭明
  • 猪井和博
  • くれじ