共創力を身につける

投稿日:2024.03.23 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容はまだ口外しないでください。




おはようございます。
昨日は筋トレとプールを死ぬほどやって、たくさんご飯を食べて、たくさん寝たキングコング西野こと中学生男子です。

さて。
今日は『共創力を身につける』というテーマでお話ししたいと思います。
社会実験回です。

さっそく本題です。
 
 

共創力
 

オンラインサロンメンバーさんや、CTDメンバーさんにこの話をするのは、もはや釈迦に説法ですが…

① 生成AIの進化
② 高齢化
③ 役割がなくなる(暇になる)

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
3/18
2025
チラ見せ
国の復興に立ち会う
3/17
2025
チラ見せ
全国のシングルファミリーの子どもたちに絵本をお届けしました
3/17
2025
チラ見せ
キングコング西野がスリランカに見た未来
3/16
2025
チラ見せ
ただの日記

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。