※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

イベント直前で告知を始める行為がウンコすぎる理由

2022.12.03 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。
ルビッチ役の末谷さんからアドバイスを求めらられたので「根性!」と答えたところ、「もう1つください」と言われたので、「元気っ!」と返したキングコング西野です。
#なんやねんソレ
#プロなんてやめちまえ

さて。
今日は『イベント直前で告知を始める行為がウンコすぎる理由』というテーマでお話ししたいと思います。

 

いよいよ!!


いよいよ本日、ミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演の幕が上がります。

チケットは『チケットぴあ(当日引換券)』と『こりっち』の両方で販売しておりまして、『こりっち』の残数は以下のとおり↓

〓〓〓〓
12/3(土) 19:00 #完売
12/4(日) 12:00 #完売
12/5(日) 17:00 #完売
12/6(火) 14:00 #完売
12/6(火) 19:00 #完売
12/7(水) 14:00 #完売
12/7(水) 19:00 #完売
12/8(木) 14:00 S席7
12/8(木) 19:00 #完売
12/10(土) 12:00 #完売
12/10(土) 17:00 #完売
12/11(日) 12:00 #完売
12/11(日) 17:00 #完売
12/12(月) 19:00 #完売
12/13(火) 14:00 S席残40
12/13(火) 19:00 #完売
12/14(水) 19:00 #完売
12/15(木) 11:00 #完売
12/15(木) 15:00 #完売

こりっち↓
ticket.corich.jp/apply/212120/


〓〓〓〓

12月8日(昼公演)の「残り7枚」は手をつけなくても大丈夫そう(時間が経てば完売する)。

「7」という数字を甘く見積もっているわけじゃなくて、時間が限られているので「やらないこと」を決めることも重要で、「評判」で売りきれる回には手をつけません。

少し気になるのは、12月13日の昼公演(40枚)。

12月13日まではまだ時間があるので危険水域ではないかもしれませんが、早いうちに13日を完売させて、「こりっちは全公演完売!」と打ち出して、チケットの販路を『チケットぴあ(当日引換券)』一本に絞った方が宣伝もしやすそう。
#なんちゅう具体的な話をしとんねん

というわけで、今日は「12月13日(昼公演)」のチケットギフトを募ろうと思います。

「12月13日の昼公演のチケットをプレゼントしてもらえるならば、子供を連れて行きたい!」という方がいらっしゃれば、コメント欄まで、「受取人(代表者名)」と「参加人数(大人◯人+子供◯人)」を書いて、コメントください。
#早い者順になりますので御容赦ください

僕らにとっては、ここで「ちょうだい!」と手を挙げて貰える方が助かるので、遠慮は要らないです。

「こりっち」の方は今日で【全公演完売】に王手をかけたいなぁと思います。

 

刺さる手を探る


もう、お気づきかと思いますが、「チケットギフト」という打ち手に味をしめています。

イベント告知を直前にやってしまう後輩達を「タコっ!」と罵った後に、「なぜ、早いうちから告知をしなきゃいけないのか?」という話をさせていただきます。

その理由がまさに今回のソレで、「刺さる打ち手を探る時間が必要だから」です。

アシスタントプロデューサーの横田さんからは、毎日、チケットの残数を共有してもらっているのですが、「前日のVoicyでどんな話をして、それが、どう数字に反映されているか?」「オンラインサロン内でどんな告知をうって、それが、どう数字に反映されているか?」を、ずーーーーーっと見ています。

Voicyでは、話が上手くまとまらなくても、熱量ダダ漏れの放送をした方が、チケットの売上に反映されることは、もう分かっていて、それもこれも、やってみなくちゃ分からない。

やってみなくちゃ分からないことをやる為には、
「チケットギフトがハマる!」を知る為には、「時間」が必要で、イベント直前の告知だと、その「時間」がない。
そうなってくると、打ち手が全て「当てずっぽう」になっちゃう。

だから、前もって告知を始める必要があるわけですね。

「早いうちから宣伝しろー!」と言うだけではなくて、「なぜ、早いうちから宣伝をしなきゃいけないのか?」をチームで共有するとイイと思うぜ。
#突然の兄貴風

※オンラインサロンの法人向けサービス↓
https://salon.jp/nishino-corporatemember/


そんなこんなで、今日は、すっかり味をしめた「チケットギフト」の第三弾をしたいと思います。
12月13日の昼公演分です。
参加ご希望の方はコメント欄まで。

ミュージカルの幕が上がる日の朝まで、ドタバタ走り回っているキングコング西野が現場からお届けしました!

やるぞーー!!!!
えいえい、おーー!!!!

【チケットぴあ】
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2224382&rlsCd=002

【追伸】

https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

チケットぴあの残席。
 

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 水野谷 理恵
  • 玉木皓一