グッズ(グッズコーナー)のポジション

投稿日:2024.08.03 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容はまだ口外しないでください。



おはようございます。
とろサーモン久保田と中山功太のラジオに乱入したキングコング西野です。
#終わりは皆で呑みに行った

https://r.voicy.jp/jwmY2ywj91a

さて。
今日はサロンメンバーの皆様からいただいたコメントで「なるほどなー」と思うことがあったので、昨日に引き続き「グッズ(グッズコーナー)」の話をさせていただきます。

グッズ(グッズコーナー)のポジションについての話です。
 
 

応援購入と自己満
 

昨日、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』(KAAT 神奈川芸術劇場)の話をさせていただいたところ、こんなコメントをいただいて、バチン!と目が覚めました。


━━━

「こういう系のグッズはどれも基本的に応援購入の域を脱していないものばかりで、ファンもそれを承知で応援グッズとして買ってる気がします」

━━━

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
5/7
2025
チラ見せ
生活のハリ
5/6
2025
チラ見せ
フロントエンドやバックエンドの最適解
5/5
2025
チラ見せ
その目標は一つの「手段」でしかない
5/4
2025
チラ見せ
ただの日記

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。