新機能リリース記念
西野亮廣エンタメ研究所への入会で初月会費が無料に!
こちらのリンクから、キャンペーンにご参加ください

最新刊『夢と金』の「販売の打ち手」と「現時点での数字」の共有

投稿日:2023.02.23 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。


おはようございます。
「好きな野菜は?」を聞かれて、「島らっきょ!!」と即答したキングコング西野です。
#最初に出てくるヤツじゃねーだろ
 
さて。
今日は最新刊『夢と金』の「販売の打ち手」と「現時点での数字」の共有をさせていただきたいと思います。
 
「〔応援〕=〔目的地〕-〔現時地〕」なので、「応援」を生み出すには、こういった小マメな共有が大切だと思っています。
 
 

数字の共有
 

4月19日に発売となる最新刊『夢と金』を本気で売りに行こう(※まずは、負けないところまで持って行こう)と考えています。
 
「負けないところ」というのが少し曖昧な表現ですが、僕の肌感としては「2万部」ぐらいまでは手売りで持っていけると思っていて、そこまでいけば及第点かなぁと考えています。
 
そんな中、「今はどれぐらい売れているの?」というところなのですが、現時点で確定している「打ち手」と「数字」はザックリこんな感じです↓
 
【4月16日】200人BBQ(東京)
→1000冊 
 
【4月17日】100人飲み会(大阪)
→600冊
 
【4月18日】100人飲み会(大阪)
→600冊
 
【4月19日】西野の直接配達(大阪)
→500冊(※50冊✖️10件)
 
【4月20日】西野の直接配達(東京)
→500冊(※50冊✖️10件)
 
【4月21日】講演会(相模原)
→100冊 (※18時30分~)
#講演会の主催者が購入してくださっている
 
《合計 3300部》
 
ここにVoicyで毎日告知しているAmazonの数字が加わるわけですが、Amazonの現時点での予約数はザックリと「5000部」ほど。
 
つまり、現時点で「約8300部」の売上が確定しています。
 
昨日のサロンで東京での「直接配達」のニーズを調べたところ、「10件」以上あったので、東京の「直接配達」は、もう一枠(もう1日分)増やせそうです。
#たとえば4月22日とかに
 
https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane/rewards/32280
#追記
#4月22日配達分を追加しました
  
となると、500部追加で、合計は「約8800部」。
「負け(爆死)」を回避するには、まだまだ攻めが足りません。
#トコトンやるぞ
 
 

打ち手の共有①
 

「直接配達」は、あと二ヶ所ぐらい(+1000部)はいけるかなぁと思っています。
時間を無駄にしてはいけないので、大阪や東京でやったように、先にニーズを調べてからやろうと思います。
また御相談させてください。
 
その他の打ち手として現在考えているのが(今朝のVoicyでもお話しさせていただきましたが)「街の本屋さんで50冊注文してくださった方(限定6名)を対象におこなうZOOM呑み会」です。
 
コチラは本屋さんの応援も兼ねたキャンペーンですね。
 
実はすでに動いていて、昨日、別件で紀伊國屋(新宿店)さんとお話しさせていただく機会があったので、「紀伊國屋さんで、まとめて50冊注文してくださったお客様(限定6名)に、キンコン西野とのZOOM飲み会のリンクをお送りすることって可能ですか?」と投げさせてもらいました。
#現在は返事待ち
 
これが上手くハマれば、他の書店さんともコラボできるので、販売キャンペーン中の夜(うち10日間ぐらい)は「50冊ZOOM飲み会」というスケジュールでいくと良さそうです。
 
50冊×6人×10日なので、「3000部」といったところでしょうか。
 
この時点で、手売り合計が「12800部」。
#確定しているAmazon売上を含む
 
爆死回避ラインまで、「もう一歩」といったところです。
#まだまだやるぞ
 
 

打ち手の共有②
 

去年のクリスマスに、シングル家庭の子供達5000人に絵本『えんとつ町のプペル』をプレゼントさせてもらったのですが、その繋がりで、シングル家庭の“中学生以上の子供達”1000人に最新刊『夢と金』をプレゼントする話が浮上しております。
 
「子供達に『お金の勉強』をさせてあげたい」声があがったんですね。
 
こちらに関しては、日頃、DAO&バンドザウルスの運営や、オヤジ狩りに精を出しているタケダPがすでに動いてくれていて、3月1日に「子供達に『夢と金』を贈りたい」というクラウドファンディングをスタートさせるそうです。
 
そちらのクラウドファンディングのリターンは、「支援メダル(NFT)」です😁
#ここでこれまでの活動が繋がった
 
なんと、今回限定で「西野亮廣のメダル」を作っていて(※恥ずかしい!)、支援者様にはそちらをリターンで送らせていただきます。
#捨てたらブン殴るぞ
 
この支援活動で+1000部。
手売り合計が13800部です。
 
まだまだまだまだ足りないですが、これが現時点の打ち手と数字です。
 
今日も空き時間を見つけて、ひたすら打ち手を探そうと思います。
『夢と金』を届けきるまでの過程を逃すこと無く見届けてください。
そして、力を貸してください。
 
やるぞーー🔥🔥
 
現場からは以上です。
 
【追伸】
 
https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。
 
【西野亮廣最新刊】

『夢と金』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503?tag=chimneytown-22

【親子で学ぶ!】西野亮廣オンライン勉強会『夢と金』
https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane
 
 
 
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
6/22
2024
チラ見せ
悪に染まらない
6/21
2024
チラ見せ
『観光地化』を考える
6/20
2024
チラ見せ
総力戦
6/19
2024
チラ見せ
お客さんと徹底的に対話するゾ

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。