こんにちは。
しんぱち食堂に行った回数を「今週だけで3ぱち目」と数えるようになったキングコング西野です。
#しんぱち食堂大好き芸人
さて。
今日は『エンドクレジットを丁寧に設計して、予算を作る』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が、いよいよですっ!
アヌシー国際アニメーション映画祭(2024年6月開催)のエントリーに間に合わせるスケジュールで、コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が最終の追い込み(編集やら何やら)に入っております。
気になる予算の方ですが、撮影が少し伸びたのもあって(※トラブルとかじゃなくて、『もう少しこだわりたいよね』という、すっごく前向きな延長)、ナンジャカンジャで予算が【3000万円】ぐらいショートしているそうです。
こちらに関しては、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のプレゼン公演の赤字が3月いっぱいで潰せそうなので(これは大きい!)特に慌ててはいません。
「さて、どうやって3000万円を潰そっかなー」という感じです。
#もう慣れました
『ボトルジョージ』の世間のリアクションを見つつ、その時々で適切な(資金繰りの)打ち手を速やかに打とうとボンヤリと無責任に考えているのですが、今の時点でやろうと思っている(すでに準備を進めている)のは、『ボトルジョージ』のエンドクレジット(スタッフロール)に名前(個人名)を掲載させていただくことをリターン(返礼品)にしたクラウドファンディングです。
『ボトルジョージ』の結果があまりにも未知数(世界一になるかもしれないし、箸にも棒にもかからないかもしれない)の今の段階で募集を始めるのが面白いと思っているのですが、支援してくださった方に向けて一つだけ保険(特典?)として用意しようと思っているのが、『映画 えんとつ町のプペル』の時にも仕掛けたコチラです↓
【YouTube】『映画 えんとつ町のプペル エンドロール全公開』
https://youtu.be/Zee3uzE9DuM?si=ucF2W4nj3tohxBiL
支援してくださった方のお名前は、もちろん、映画館で流す映像のエンドクレジットにも掲載させていただくのですが、こうして、主題歌と作品の名場面をバックに、“YouTube上でも”いつでも見られるようにしようと思っておりまして、一枠14万円で限定70名を想定しています。
クラウドファンディングの手数料が15%なので、完売すれば「14万円×70名×0.85=833万円」です。
(※CHIMNEY TOWN DAOの名前は大きく出させていただきますので、御安心を!)
こういった局面で希望を挟むのはあまり好きではありませんが、クラウドファンディングのリターンが“完売すれば”、『ボトルジョージ』の赤字は残り2000万円チョイ。
残りの2000万円をどう潰すか?は今のところ全く考えておりませんが、じゅうぶん射程圏内です。
皆様に知っていただきたいのは、こういった「エンターテイメントの現実」で、ブロードウェイ戦にしても、幕張メッセにしても、圧倒的なエンターテイメントを作る時には必ず「お金の問題」が絡んできます。
にも関わらず、エンタメ屋がお金の教育を受けていない…どころか、お金のことを口にもしない(それどころか、お金のことを口にする人間を叩く)のは、まったくもってナンセンスで、ここに関しては引き続き発信していこうと思います。
今日は「エンドクレジットに名前を載せるだけじゃなくて、YouTubeにエンドクレジット動画をアップすることで、さらにバリューを作るよ(リターンを大きくするよ)」というお話でございました。
予算作りも丁寧に進めていきたいと思います。
現場からは以上です。
【追伸①】
「https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。
【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://sabeevotest.com/hoshino-jutan/index.html
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz