※この記事の内容は口外しないでください。

いや、その、ハッタリじゃなくて…

2021.04.08 / 西野亮廣エンタメ研究所

見出し画像

おはようございます。

品川さんの映画の試写会に行ったら、吉本興業の人達がたくさんいて(そりゃそうか)、皆さんから散々イジられた挙句……結果、副社長とツーショット写真を撮ることになったキングコング西野です。

#品川さんの映画最高でした

さて。

今日は『いや、その、ハッタリじゃなくて…』というテーマでお話ししたいと思います。

実は、今日は、あまり話したくない内容なのですが、話しておく必要がありそうなので、話します。

お付き合いください。

 

勝ちたい時に勝てるように実験を繰り返している

オンラインサロンに入っていない人達の中には、「意味変」や「プロセスを販売する」という選択肢が無い人がたくさんいます。

自分のサービスが「レストラン型」か「ベーベキュー型」か、その整理がついていない人も少なくない。

2〜3年前。

美術館建設の為に銀行からお金を借りようとした時に、事業計画を訊かれ、「美術館ができるまでのプロセスを販売して、美術館完成までに、ある程度は回収しようと思います」と説明したところ…

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • すだ まさひろ