※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

現在進めているプロジェクトの進行状況(日程)の共有

2018.09.05 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。西野です。

現在進めているプロジェクトの進行状況(日程)を共有しておきます。


①【貸し会議室】

五反田に作る『貸し会議室(ダンスレッスンもしたい…)』の鍵の受け渡しは9月15日。
基本的には、その日から、僕らの物件になるので、ソッコーで内装工事を始めて、11月中には完成させて、年末に開催される『天才万博 ~おとぎ町の素敵な音楽会~』のダンスレッスンには間に合わせたいと思っています。

内装工事については、『建築部』の方で進めているので、「こんなデザインがいいなぁ。こんな機能を入れて欲しいなぁ」という要望はデザイン部の方に投げてみてください。
良かったら採用しますし、ダサかったら無視します。


②【えんとつ町のプペル美術館】

こちらは9月27日が土地の取引日となっていて、この日から僕らの土地になります。
『えんとつ町のプペル美術館』の建設予定地を派手に公表できない理由は、公表してしまうと周辺の土地の値段が上がってしまい、なかなか簡単に売ってくれなくなるからです。

今、『えんとつ町のプペル美術館』のまわりに、実際に「えんとつ町」を作ろうとしていて、今だと物件が安いので、実は何人かのサロンメンバーが周辺の物件をポコポコ買っています。

『えんとつ町のプペル美術館』周辺の物件情報に関しては、不動産部の方で。
楠本くん(僕の同級生)が頑張ってくれています。


③【ハウステンボス旅行について】

10月7日にハウステンボスで遊びを仕掛けようと思います。
当日は昼間に『魔女のコスプレでギネス記録を狙おう』という別企画が進んでいて、園内には、魔女がたくさんいるみたいなので、面白そうだから『魔女のパレード』をしようかと思っています。

フラッシュモブ的にダンスがスタートして、そのまま一般人を巻き込んでいって園内を練り歩き。
(※イメージ=阿波おどり)

魔女のパレードがやってきた街から、魔女達(自分達)のダンスに合わせてイルミネーションを点灯。
最後は、超巨大なタワーから、巨大な光の滝を流そうと思います。
(※動画を貼っておきました)

そしてメインは、パレード終わりの『呑み会』で、できればハウステンボスの運河沿いを貸しきって、皆で呑み会をしようと思います。

今日はこれからハウステンボスの偉い人達との打ち合わせ。
「運河沿い(もしくは海沿い)のスペースを僕に貸してくれ。貸してくれないと、やらない」という見事な交渉をして、スペースを勝ち取ってこようと思います。

昼間から、友達と園内をプラプラと呑み歩きたいので、SHOWROOM前田さんと、幻冬舎・箕輪さんと、ホームレス小谷夫婦には声をかけておきました。
ハウステンボス一帯を使ってオフ会をするイメージっす。

10月7日はハウステンボスに集合してみてください。
個々で向かうと交通費が高くなっちゃうので、ツアーを組もうと思います。

ちょっど、玉置さんの子会社さんがツアー会社なので、どうにかなると思います。

《業務連絡です》 

ツアー参加者の“おおよその”人数を把握しておきたいので、コメント欄に【東京から参加】【大阪から参加】【福岡から参加】といった感じでスレッドを立てるので、そのスレッドに返信する形でご自身の名前&番号を記入していってください。  



【書き方例】

(一つ目にコメントする人は、この感じ↓)

1.山田太郎 

(二つ目にコメントする人は、前の方の名前と番号をコピペして、その後に自分の名前と番号を追加↓)

1.山田太郎

2.ハウステンボス花子

(3つ目以降も、そのルールで↓)

1.山田太郎

2.ハウステンボス花子

3.山口大介


……この感じで宜しくお願いします。
「私の地域からもツアーを組みたい!」という方は、スレッドを立ててくださーい。

宜しくでーす。

10月7日はハウステンボスで呑み潰れようと思いまーす。

https://vimeo.com/616532112/c31b023fe0

https://vimeo.com/616530538/2c0d4ed16f

https://vimeo.com/616530378/530e300434

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×