投資のコツ

投稿日:2024.02.10 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。


おはようございます。
公園で知らん子供の相手をさせられているキングコング西野です。
#ときどき絡まれる

さて。
今日は『投資のコツ』というテーマでお話ししたいと思います。
めちゃくちゃシンプルな話です。
 
 

投資型クラウドファンディング
 

昨日、『投資型クラウドファンディング』サービスを仕掛けている友人から「どうやって、日本で、このサービスの認知を拡大すればいいかな?」という相談を受けました。

タレント(インフルエンサー)からすると、「投資サービスの宣伝」というのはすっごく難しくて…

というのも、投資はどこまでいっても自己責任なのにも関わらず、投資した人が損をしてしまった時に、「お前がオススメしたから投資したんだぞ!責任を取れ」という矢(激しい恨み)が飛んできてしまうんです。

なので、よっぽど手堅い投資じゃないと、なかなか宣伝の協力ができません。

↓【YouTube】『新NISAで初めての投資』
https://youtu.be/P07yMOcvJ_E?si=Mu0syOJSi6bLXcL0

日本は特に「お金リテラシー」が低い国で、(昨日もお伝えしましたが)少しでもお金の話をすると叩かれてしまう国なので、余計に投資の話はしにくかったりします。

したがって、『投資型クラウドファンディング』を広める役目を背負ってくれるタレント(インフルエンサー)が出てこず、サービスの認知拡大には苦戦してしまいます。

友人が作った『投資型クラウドファンディング』のサイトを触らせてもらったところ、いかがわしい部分も、不便な部分もなく、普通に使いやすかったので、いつかタイミングを見て、ユーザーとして利用させてもらおうと思いました。

「西野亮廣が使っている」というのが一番信用できる宣伝になるかな、と。
 
 

投資のコツ
 

さて。

ブロードウェイ戦を見ても分かるとおり、「投資」という選択肢を持っているか否かで、僕らの可能性(未来)は大きく変わってきます。

そして「攻め」だけではなくて、「守り」の観点から見ても、投資の知識というのは入れておいた方がいい。
#騙されない為に

てなわけで、今日は具体例を混ぜ混ぜしながら「投資をするなら、こんな感じでやった方がいいよ」というお話をさせていただきます。

一行で片付く程度の、めちゃくちゃシンプルな話です。

今朝、持っていたビットコインを全部売ったんです。

購入したのは10年ぐらい前なので、購入した時よりも70倍ぐらいの価値になっていました。
#10万円分買っていれば700万円

半分は税金で持っていかれるのですが、日本が元気になる為に使われるのであれば、それは望むところ。
#いい感じに使ってください

このことをツイート(X)したところ、「これから、まだ価値が上がるかもしれないのにー!(勿体無い)」というコメントを頂戴したのですが、「この方は、投資に向いてないなぁ」と思いました。

投資で勝つコツは『忘れること』です。
価値の上がり下がりを毎日見ていたら、(プロのトレーダーでないかぎり)勝つことはできません。

したがって、僕らのようなド素人がやらなきゃいけないのは『忘れる努力』で、「どうすれば、投資したことを忘れられるか?」を考えなければいけません。

(※僕自身、ビットコインを買ったことを忘れていた数年間があります)

「忘れる」ことが一番大事なのですが、「忘れようとすればするほど、覚えてしまう」というジレンマがあるじゃないですか?

「じゃあ、どうすればいいのよ?」という話なのですが、結論を言っちゃうと「忘れてしまうような金額だけを投資する」が僕らのようなド素人の正解だと思います。

もっと言うと、「忘れてしまうような金額だけを『応援しているサービス』あるいは『いかがわしい(とされている)サービス』に投資する」です。
#いかがわしいのが大事

10年前のビットコインは、「この世界観が広がるといいな」と思わせてくれたし、キチンと“いかがわしかった”ので、忘れてしまうような額を迷わず投資しました。
#そしてキチンと忘れていた

「ここから値が上がるかもしれないのにー」という人は、ビットコインの値段の上がり下がりを常に見てしまうぐらいの金額を投資してしまっていて、さらには、「値段の上がり下がりを常に見てしまう時間」を支払っているので(このコストが半端ない)、そもそも投資に向いていない。
#というか投資の向き合い方を間違っている

投資をする時は、「忘れる設計をしておく」というのが、ものすごーく大切なので、くれぐれも命懸けでやらないようにしてください。

現場からは以上です。

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://sabeevotest.com/hoshino-jutan/index.html

【星の絨毯】
https://chimney.town/hoshino-jutan/


\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
5/7
2025
チラ見せ
生活のハリ
5/6
2025
チラ見せ
フロントエンドやバックエンドの最適解
5/5
2025
チラ見せ
その目標は一つの「手段」でしかない
5/4
2025
チラ見せ
ただの日記

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。