新機能リリース記念
西野亮廣エンタメ研究所への入会で初月会費が無料に!
こちらのリンクから、キャンペーンにご参加ください

『負け』を無くす

投稿日:2023.02.22 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。




おはようございます。
結局、コートを1度も着ることなく今年の冬を越したキングコング西野です。
#寒さには弱いんです
#でも厚着が嫌いなんです

さて。
今日は「『負け』を無くす」というテーマでお話ししたいと思います。
「あ~、西野さんってトコトンやるんだ…」というような内容です。

 

善く戦う者は不敗の地に立ちて、敵の敗を失わざるなり。
 

『善く戦う者は不敗の地に立ちて、敵の敗を失わざるなり』というのは兵法の有名な一節で、要するに「戦の上手い人は『負けない状態』を作って、でもって、敵の隙(攻め込む機会)を見逃さないよ」というようなことです。たぶん。

いろんな経営者さんとお話しさせていただく機会があるのですが、「負ける可能性もある」という状態で攻めている方が少なくありません。
#仕方ない時もあるんだけれど

僕はそこまで派手な戦は好みではなくて、トコトン準備をして、トコトン根回しをして、トコトン石橋を叩いて、基本的には「勝ち」か「大勝ち」しか無いところまで持っていってから、戦に出るようにしています。

舞台『テイラーバートン』の予算会議(https://chimneytown.us/products/2-17-budgetmeeting)も、バンドザウルスの個展(NORA SAURUS)も、そして昨日の記事で書かせていただいた最新刊『夢と金』(の届け方)もそう。

「どうすれば大勝ちできるか?」は分かりませんが、「どうすれば負けないか?」は、ある程度分かるので、そこ(分かるコト)に手をつけます。

そんな中、昨日は「『夢と金』(×50冊)を西野亮廣本人が自宅(オフィス)に届ける」という発表をさせていただきました。
#対象は大阪市内
#少し外れててもオッケー

配達用にスケジュールを切るというのに、「配達されたいニーズ(※平日に受け取れる人)」が無かったら元も子もありません。
#スケジュールが無駄になる

というわけで、商品を出す前にオンラインサロンで「買う人、いますか?」と質問を投げたところ、ありがたいことに、たくさん手が上がったので商品を出させていただきました。

https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane

ここでは、「売れるか、売れないか、どっち?」みたいな心配は無く、売れることが確定しています。
#もちろん完売しました

この小さな「負けない」をたくさん積み重ねた先に、大きな「負けない」(=『夢と金』の爆死回避)があります。
なので、これを、ひたすらやっていくしかありません。

こんなこともあろうと思って、『夢と金』の発売日(4月19日)前後10日のスケジュールは空けておりますので、大阪で配達をした翌日の4月20日(木)は、「東京23区」でやろうかと思っています。
#すっかり配達屋さん

条件は大阪とまったく同じですが、東京では大BBQ大会をした直後で、しかも平日です。
ここにニーズがあるか分からないので、お手数ですが「50冊買うよー。家(オフィス)に届けてー」という“東京23区”の方がいらっしゃれば、コメント欄まで御一報ください。

10名ぐらいいれば、4月20日の西野亮廣の時間は東京に使おう(商品を出品しよう)と思います。

くれぐれも言っておきますが、表では(サロンの外では)それはそれで外向きの発信をします。
今は(サロンでお見せしているのは)「負けない状態」を固めているところでございます。
あしからず。

そんなこんなでスイッチがバッキバキに入っております。
4月20日に受け取りの手を上げてくださる東京23区の方はコメント欄までお願いします。
#ザッキー
#10名近く集まったら昨日と同じようにクラファンのリターンで出して
#そしてもし良かったらコメントをくださった方一人一人にコメント返信でリンクをお送りしてー

「こうやって『負けない』を作っていくんだなぁ」というところを面白がっていただけると嬉しいです。

バチクソやったります🔥🔥🔥

現場からは以上です。

【追伸】

https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【西野亮廣最新刊】

『夢と金』(幻冬舎)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503?tag=chimneytown-22

【親子で学ぶ!】西野亮廣オンライン勉強会『夢と金』
https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane



\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
6/22
2024
チラ見せ
悪に染まらない
6/21
2024
チラ見せ
『観光地化』を考える
6/20
2024
チラ見せ
総力戦
6/19
2024
チラ見せ
お客さんと徹底的に対話するゾ

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。