プペルバレエの運営を強化する

投稿日:2023.09.26 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。




おはようございます。
青森空港でオシッコに行きかったし、行く時間もあったのに、「羽田空港まで我慢するぞ!」というチャレンジをしたキングコング西野です。
#結局飛行機を降りる前に我慢できなくなってトイレに行ったよ

さて。
今日は『プペルバレエの運営を強化する』というテーマでお話しさせていただきます。

本題に入る前に進捗状況の共有です。

 

星の絨毯
 

大阪平野の夜景を一人占めできる一棟貸しのVIPラウンジ(ゴルフ場のラウンジ)『星の絨毯』プロジェクトが着実に前に進んでいます。

ある3日間(例:1月9日8時~1月11日15時)の向こう7年間の(一棟まるまる貸し切り)の利用権を300万円(税抜き)で販売することが決まった『星の絨毯』ですが、昨日は、大阪の『ちひろ菓子店( https://shop.chihirosweets.com/ )』さんが「買います!」と手を挙げてくださいました。
#ここのフィナンシェは激ウマ
#オーナーはイジられキャラ
#東京に店を出して広末涼子と付き合いたいらしい
#知らねーよ

今朝も、サロンメンバーの阿部さん( https://www.facebook.com/abe.kyozo )から「買いたいです!」というコメントをいただいて、担当スタッフに繋がせていただきました。

(※阿部さんは奥さんの誕生日を押さえられたそう!素敵すぎる!)

本当にありがとうございます。

『星の絨毯』は大きな大きなプロジェクトですが、「どれだけ大きなプロジェクトであろうと、こうして丁寧に時間をかけさえすれば(前もって準備をしておけば)リスクを軽減できる」ということを現在進行形で(かつ、現場で起きている具体的な資料として)サロンメンバーの皆さんにお届けできていることが嬉しいです。

逆に言うと、「遅さ」というのが、どれだけ危険で、どれだけ仲間を傷つけてしまう行為なのかが伝わると嬉しいです。

ここに関しては、すべての企業(チーム)で共有した方がイイことなので、経営者さんは全員『法人会員』に参加してください→ https://salon.jp/nishino-corporatemember/

西野亮廣が、あなたに変わって、御社のスタッフさんに「遅っせーんだよ、タコ!」とお伝えします🔥

とにもかくにも『星の絨毯』は早め早めに手を打って、なる早でリスクを潰します。

「僕も『星の絨毯』を買いたい!」という方は、コメント欄まで御一報ください。

そんなこんなで、今日の本題は、そんな「早めに早めに手を打っていこうぜ」という話です。

 

プペルバレエの運営を秒で改善する
 

バレエ『えんとつ町のプペル』が終わりました。

主催の関さん、キャスト&スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
そして…サポートにまわってくださったサロンメンバーの皆様、本当に本当にありがとうございました。

ボランティアで告知のお手伝いや、チラシ配りをしてくださっていた皆様に、プペルバレエがどれだけ救われたことか。
感謝しても、しきれません。好きです。

バレエの感想に関しては、Voicyのプレミアム放送(→ https://r.voicy.jp/GZV0vwJgmW7 )の方で、手加減抜きに(良いところも悪いところも)喋らせていただいたので、ここでは『運営』のお話をさせていただきます。

🩰
公演終了後、主催の関さんに「来年もやるんですか?」と質問したところ、「来年もやりたい!」と返ってきました。

それならそれで、改善すべき点は秒で改善した方がイイ。

絶対に上手くいって欲しいので、忌憚ない意見を言わせていただくと、プペルバレエは関さんが旗振り役じゃないと実現できなかったのは間違いありません。

一方で、関さんのイベント運営技術は絶望的で、「集客」から「“イベントの”お金の作り方」から何から何までド素人です。

今回はサロンメンバーさんが見るに見かねてサポートに入ってくださいましたが、それもこれも初回ボーナスで、二度目は期待しない方がイイ。

関さんの弱点(皆の前で弱点を言ってごめんなさい!)は「私が頑張らなきゃ!」という誤った責任感を持っているところ。
素人同士の集まり(発表会レベル)なら、それでも通用しますが、一線級のプロが集まる現場となると、その責任感は反対方向に作用してしまって、プロから言わせると「余計な仕事が増えるから、手を出すな!」だったりします。

最近だとDJ社長のアクションが教材として分かりやすいと思うのですが、ファイナンス(キャッシュフロー)に明るくないDJ社長が、そのパートまで引き受けてしまうと、やっぱり活動が止まってしまいます。
#夢と金

DJ社長がいないとレペゼンさんという素晴らしいチームは生まれなかったのは間違いないのですが、お金管理までをDJ社長が担ってしまうと、レペゼンを終わらせるのもDJ社長…という不幸な未来を迎えてしまう。

関さんの課題としては、「来年も運営まわりを私がやるのか? それとも、できる人に任せるのか?」という部分。
まずは、ここを決めきらなきゃいけません。

▼具体的な話をします。

たとえば、今回の『プペルバレエ』のロビーでは「グッズ」が販売されていました。

この時、「何の為にグッズを開発&販売しているのか?」を明らかにする必要があって、おそらく「利益を作るため」という返事が返ってくると思うのですが、「利益を作ること」を本気で追いかけるのであれば、今回の打ち出し方でいうと、「開発コスト」と「在庫リスク」がまるで潰しきれていない。

わざわざ開発しなくても、ロビーで販売できる『えんとつ町のプペル』のグッズはあるんです。CHIMNEY TOWNに。

僕がプペルバレエの主催者ならば、「CHIMNEY TOWNと掛け合って、『えんとつ町のプペル』グッズを8掛で卸させてもらって、ロビーで販売して、売れ残ったら、CHIMNEY TOWNに返す」という契約を結びます。

そうすれば「開発コスト」はかかりませんし、「在庫リスク」もゼロになりますし、ついでに、CHIMNEY TOWNにもプラスを作れる。
誰も損をしない。

グッズの売上が【50万円】でも、「開発コスト」やら「在庫」やらで【60万円】かかっちゃうことなんてザラにあるわけで、せっかく『共有できるグッズ』があるわけだから、それをお借りして、「売上」よりも、「利益」に目を向けた方がいい。
#プペルの大阪公演もオリジナルグッズを作ってた
#アホかよ

グッズまわりに関しては今朝のVoicyで話した内容(「私がやってる感」が欲しい!)が含まれているような気がしてなりませんが、主催者(経営者)ならば、そんなションベン臭い感情は捨てて、利益の奴隷として動くのがベターです。
#じゃないとチームを守りきれない

『プペルバレエ』が今回の運営面で、もう一つ下手をこいたのは、クラウドファンディングをCAMPFIREでやったこと。

「やっぱCAMPFIREがメジャーだし…」ぐらいの考え(※このへんが素人すぎる!)だったと思うのですが、その判断は「西野亮廣の宣伝力(バックアップ力)」とトレードオフで、その二つを天秤にかけた時に『えんとつ町のプペル』に関しては、“西野(CHIMNEY TOWN)が得をするように”打ち出した方が良いに決まっています。

「コミュニティー」と「ダイレクト課金」の関係性を理解した方がよくて、鴨頭さん関連のプロジェクトをやるなら、鴨ファンディングでやった方が絶対にプラスです。

それをやっているのが『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』だと思うのですが、コチラはクラウドファンディング(PICTURE BOOK)ですでに【約5000万円】の支援が集まっています。

僕の肌感(結構、精度が高いよ)だと、今回のプペルバレエはCAMPFIREでクラウドファンディングをやったことによって、700万円~1000万円は落としています(※集まるハズのお金を集められていない)。
#これはシンプルに主催者の判断ミス

ここもやっぱり、主催者(経営者)の技量の問題で、「あの人が頑張れば頑張るほどあの人が勝つように設計したら、あの人は頑張るよな」という【上手に他人を働かせるテクニック】が必要となってきます。
「株を持たせる」という技術ですね。

関さんが主催で、関さんの会社が運営で、関さんのバレエ教室の宣伝になるのが一番良いと思います。
関さんのバレエ教室と生徒さんが増えるのが一番良い!
でも、だからといって、何でもかんでも自分でやろうとしないで、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』みたいに「制作協力」にキチンとプロ(自称プロじゃなくて、キチンと結果を出しているプロ!)を入れるとイイと思います。

今日は可能性だらけのプペルバレエの改善点についてお話しさせていただきました。
来年はどうなることやら。
メチャクチャ応援しています!マジで!

楽しみです😁

現場からは以上です。

【追伸】

「 https://salon.jp/nishino 」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

「えんとつ町の”踊る”ハロウィンナイト」特別グッズで会場を盛り上げたい!
https://www.picture-book.jp/projects/halloween-goods

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

 

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
11/21
2024
チラ見せ
現在デザインを進めている二つのアイテム
11/20
2024
チラ見せ
今度のクリスマスマーケットは、こんな感じになるといいな
11/19
2024
チラ見せ
IP×生活用品の強さ
11/18
2024
チラ見せ
プロモーション動画のインパクト

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。