※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

軽い気持ちで読める(動画メインの)記事

2024.01.25 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
お笑い芸人のニューヨークが進行を務める『ニューヨーク不動産』という番組の企画に、ニューヨークから参加したキングコング西野です。
#コッチが本物

さて。
この1ヶ月、ゴッリゴリのバッキバキな投稿が続いたので、今日は軽い気持ちで読める(動画メインの)記事を投稿したいと思います。

「あー、そういえば、西野って本来は、マーケターでも、お金を集める人でもなく、こういうコトをずっとやっている人なんだな」と思いながら読んでください。

僕の本業のチラ見せです。
 
 

共助
 

ミュージカル『えんとつ町のプペル@NY』のプレゼン公演が終わり、次のアクションに向けて着々と話を進めております。

そんな中、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演(大劇場版)の準備も進めていて、日米のスタッフがかぶっていたりもするので、「良いネタ」は日米で共有するようにしています。

2月中旬には日本公演のクリエイティブ合宿が入っておりまして、「そこで、ブロードウェイで開発した新ネタを日本のスタッフに共有しましょう」という話になっとりますわ。

というわけで、ここであらためて、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演(大劇場版)のスポンサーさんを紹介させてください。

━━━━

【ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025)の一公演スポンサー】

🎩けむり横丁「スモークフィッシュ」の宮地徹さん→ https://www.umaka.shop/view/item/000000000050

🎩ファイナンシャルプランナーのもりつぐ先生→ https://www.facebook.com/theoutrows

🎩「頓堀宿泊室」を運営されている毛利英昭さん→ https://www.tombori.jp/

🎩ビジネスボイストレーナーの毛利大介さん→ https://www.facebook.com/daisuke.mohri

🎩「くれおーる」の加西幸浩さん→ https://www.facebook.com/yukihiro.kasai.1

🎩YouTube講演家の鴨頭嘉人さん→ https://youtu.be/c8Bx9m5REqI?si=xpqYbZaE8E95a0AJ

🎩「たまプラーザうえき矯正歯科」の植木先生→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100006685362907

🎩「株式会社 大佛」の庄司達馬さん→ https://www.facebook.com/tatsuma.shoji

🎩オリジナル日本酒『奈麗美』の奈麗美さん→ https://www.facebook.com/kutian.natsumi

🎩弁護士の白土楊子さん→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100011084046780

🎩ファイナンシャルプランナーの平田直樹さん→ https://www.facebook.com/naoki.hirata.3154

🎩「(株)和髙組」の高橋貴洋さん→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100003737411129

🎩「ハミング発音スクール」の佐久間まゆみサン→ https://www.humming.co.jp/

🎩石黒啓太さん→ https://www.facebook.com/keeeetam

🎩『忠海組』の忠海佐知さん→ https://www.facebook.com/sachi.tadaumi

🎩金沢市の石窯料理『トラモント』の吉田匡さん→ https://s.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17011989/

🎩チアダンス教室『Gravis』を運営されている山田康介さん→ https://gravis-dance.co.jp/

🎩「共栄建設株式会社」の松井大樹さん→ https://www.facebook.com/FUN9yMeGANe

🎩弁護士の山本雄祐さん→ https://www.aska-law.jp/lawyers/yamamoto

🎩「プペルバレエ」の関巴瑠花さん→ https://poupelle-ballet.com/

🎩「株式会社dーstyle」の堂端龍一郎さん→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100081886627930

━━━━

コチラの皆さまのおかげで日本公演を進めることができているので、皆様からも「あざーす!」「御馳走様でーす!」を言っていただけると(スポンサーさんにキチンと感謝する文化を作っていただけると)嬉しいです。

ちなみに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のスポンサーであります石窯料理の『トラモント』さんは能登半島地震で被災されて、現在、大変な状況にあります。

もし良かったら、御支援ください→https://tramonto.base.ec/

困った時はお互い様で、助け合う(支え合う)コミュニティーを育んでいきたいです。

…てなわけで、話を戻します。

日本公演の合宿に向けて、ブロードウェイで開発した新ネタを含めて、アレやコレやとアイデアを温めているのですが、そんな中、昨日「ラストシーンの星空の作り方」を思いついちゃったので、コチラで共有させていただきます。
#ボツになるかもしれないから
 
 

星空の作り方
 

『えんとつ町のプペル』の星空は、厚く重い煙が一気に晴れて、広がらなきゃいけないのですが、これを舞台で表現するのは極めて難しいのです。

実際のスモークを使ってしまうと、一気に晴らすことができないし、巨大な幕で客席を覆うと、お客さんが主人公達の表情を見ることができないし、巨大な幕が届かない二階席のお客さんを切り捨てることになってしまう。

「煙が一気に晴れ、満天の星空が広がる」という“ト書き”を表現するには、魔法が必要です。

そんな魔法を作るのが僕の仕事なのですが、文章で説明するよりも、僕が実際にスタッフさんに送った指示動画を見ていただいた方が分かりやすいと思うので、今日はコチラでお楽しみください。

ミュージカル『えんとつ町のプペル』は世界の誰も観たことがない感動をお届けします。
2025年の夏のスケジュールは必ず空けておいてください。

現場からは以上です。

【追伸①】
「 https://salon.jp/nishino 」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://sabeevotest.com/hoshino-jutan/index.html

【僕が実際にスタッフさんに送った指示動画】
https://vimeo.com/906224416/ccc58070bf
演出名『紙芝居』
いつもこんな感じでスタッフさんにアイデアをシェアしています。

この星空を実際に作ってやる!

イメージ

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 松浦康紀
  • 谷田洋史
  • 花澤 照明
  • 篠塚 亜有美
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • くれじ