新機能リリース記念
西野亮廣エンタメ研究所への入会で初月会費が無料に!
こちらのリンクから、キャンペーンにご参加ください

本気で届けに行く

投稿日:2023.02.21 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。




おはようございます。
バンドザウルスのインタビューに「自己啓発」を3割ほど入れることを楽しんでいるキングコング西野です。
#気づいてました?
#チョイチョイ良い感じのことを言ってるんです

→ https://note.com/band_saurus/n/n8ab057335f92

さて。
今日は『本気で届けに行く』というテーマでお話ししたいと思います。

燃えているので、さっそく本題です。

 

いろいろ出来上がってきた
 

昨日は『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の打ち合わせがありました。
脚本に関しては先日書き上げた「第8稿」でほぼほぼ確定で(すっごいイイ本が書けたっ!)、昨日は「予算」と「時間」をどこに集中させるか?という具体的な話し合いがおこなわれました。

3Dでキャラクターのモデルを作るのには、一体ごとに大きな予算と時間がかかるのですが、「せっかく予算と時間をかけてモデルを作ったのに、あんまり登場しない」となると具合が悪いので、そのあたりの交通整理(キャラクターデザイナーとプロデューサーの白熱議論)があったのですが、映画の制作現場らしくて実に最高でした。

個人的には、今回もキャラクターデザインを務めてくださっている福島さんが持ってきてくださった『女王ネズミ・ホーラ』(※今回の物語の舞台「千年砦」の主)が最高に素敵すぎて、ずっとニマニマしていました。

『ホーラ』のビジュアルに関しては、何度もやりとりさせていただいていて(自分で描いて送ったり)、今回、バチコーン!と決まったのです。

ここから、まだまだ制作が続きますが(というか、これからが本番!)、脚本に関しては一段落つきましたので、別の車に乗り換えて、「作品を届ける」ということに時間を割いていこうと思います。

 

届けるぞ!
 

先日、舞台『テイラーバートン』の予算会議がありました。
オンライン配信の参加者は3900人。
いやはや、ありがたい限りです。
#アーカイブが残っています

→ https://chimneytown.us/ja/products/2-17-budgetmeeting

その予算会議の中で、「せっかく、たくさんの方に観ていただいてるのだから、ここでニーズを調べて、ニーズがあるものは今、売っちゃいましょう!」という話になったんですね。

予算会議を進めながら、「『○○なら買う!』という人が10名以上いたら、○○を出します!」と視聴者さんに投げ、コメント欄のリアクションで商品の「出す・出さない」を決めたんです。

この時、「アンケートの結果、出さない」という判断を何度かしたのですが、それが凄く良かったんですね。

届ける(売る)時というのは基本的には「在庫リスク」と「稼働リスク(動いたわりに売上に繋がらない)」が発生しますが、この形だと、事前にそういったリスクを潰すことができて、反応があるところにキチンとコストを支払うことができる。

バンドザウルスの個展『NORA SAURUS』も同じですね。
オンラインショップで注文が入ったイラストをパネル化して会場に展示するので、無駄なコストがかからない。

この方法で一つ試してみたいことがあるんです。

4月19日に出る最新刊『夢と金』(幻冬舎)のことなんですけども、「広告費を何に(どこに)使おうかなぁ?」と考えていたところ、(※もちろん、いくつかアテは決まっているのですが)「お金をかけて、あとは広告屋さんに丸投げ」というのは思考停止もいいとこだなぁと思って、「お金をかけて宣伝を出す」のではなくて、「宣伝になるようなアクションをする」の方がよっぽど宣伝になるし、何より、「本を出す」をお祭りごとにしていかないと、本の未来が無い。

というわけで…
4月16日は東京で、4月17日、18日は大阪で、それぞれ大規模な飲み会をして、そのイベントの参加者に本を届けることにしたんです。
#完売御礼

この3日で、「2200冊」が確実に届くことが決定しました。

勿論、まだまだ手を緩めるつもりはなくて、次にちょっとやってみたいことがあって、それは、「50冊買ってくれた人の家(あるいは職場に)西野が直接配達に行って、玄関先で記念撮影をする」です。

家や会社の玄関先で写真を撮っていたらチョット面白そうです。
「西野亮廣が家に来た」というネタとして。

4月19日にやろうと思うのですが、この日、僕は大阪にいて、しかも平日なので、ここにニーズがあるかどうか分かりません。

そこで、お聞きしたいのですが…

4月19日、大阪市内(※ちょっと外れる分にはオッケー)限定で、「【10万円】『夢と金』50冊 ~西野が直接お届けにあがります~」を現在やっているクラウドファンディングのリターンで出したら、「支援するよ!」という方はいらっしゃいますか?

→ https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane

10名ぐらいいれば、リターンを出して、その日は大阪にベタ付きで、大阪市内を車で走り回ろうかなぁと思っています。
いなければ、東京に戻って、東京でやろうかなぁと。

コメント欄まで、一言いただけると助かります。

とまぁ、こんな調子で、限られた時間を確実に使って、本気で届けたいと思います。
「届けるモード」に突入した西野の一部始終をお楽しみください。

現場からは以上です。

【追伸】

「 https://salon.jp/nishino 」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【西野亮廣最新刊】

『夢と金』(幻冬舎)
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503?tag=chimneytown-22

【親子で学ぶ!】西野亮廣オンライン勉強会『夢と金』
→ https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane

✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️
【CHIMNEY TOWN クリエイティブキャンプ決定!】

経営者と個人事業主とクリエイターのみが参加するクリエイティブキャンプが決まりました。
過去2度開催していますが、皆で宿に泊まって、お互いの問題を解決しあう時間は、すごくすごく良かったです。
超オススメです。

→ https://www.loveandtravel.co.jp/creativecamp040623/

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
6/22
2024
チラ見せ
悪に染まらない
6/21
2024
チラ見せ
『観光地化』を考える
6/20
2024
チラ見せ
総力戦
6/19
2024
チラ見せ
お客さんと徹底的に対話するゾ

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。