※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

1公演スポンサー制度が面白くなってきた

2024.06.12 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
NMB48の楽曲の魅力について語り合える友達が欲しいキングコング西野です。

さて。
今日は『1公演スポンサー制度が面白くなってきた』というテーマで、「まったく意図していなかったけれど、(棚ボタ的に)面白い展開になってきたこと」について共有させていただきます。

「なるほどなー!」な回です。

本題に入る前に、コチラの共有から。

 

残り140万円!!
 

2025年8月9日~30日に上演するファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)に3000人の子供達を無料招待する為に立ち上がったクラウドファンディングは現在【1061名】の支援者様から【1662万円】の御支援をいただいております。

現時点で【2770人】の子供達を無料招待することができます。
たくさんの御支援、本当にありがとうございます。

目標の1800万円(3000人招待)まで、あと140万円となりました。

昨日お伝えしたとおり、ここには戦略などなく「しつこく告知」「御客様と誠実に向き合う」に尽きるのだと思います。
どうか皆様には、この繰り返し作業が、少しずつ(だけど確実に)駒を前に進めていることを認識していただきたいです。

ビジネス書や講演会などで偉そうにガタガタ言っていますが、すべてのサービスは「我慢比べ」で、すべての敗北は「根負け」と言ってもいいのかもしれません。

とにかくこの勝負は最後までトコトン走り抜きます。

伊達や酔狂やパフォーマンスじゃなくて、経済的な理由でエンターテイメントを受け取ることができない子供達(そして、そのお父さんお母さん)に本当に届けようと思います。

こんなこと誰もやらないので、まずは僕らがやって、(後が続くような)子供支援の定番を作ります。

応援宜しくお願いします。

▼子供支援はコチラから↓
https://www.picture-book.jp/projects/2025poupelle-musical-gift

そんなこんなで本題です。

 

「私の回」になる強さ
 

さて。
今日もファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)の話題です。
#燃えてるんですわ

ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』では1公演ごとにスポンサー(1公演スポンサー)を募集させていただいたのですが、昨夜、「公演ごとのスポンサー(※担当回?)」が発表されました。

以下のとおりです。


━━━━━━

① 2025年8月9日(土)19時
🎩他者貢献 ㈱和髙組 社長 髙橋貴洋さん

② 2025年8月10日(日)12時
🎩デジタルプライズ・オンラインクレーンゲームBOUNTY HUNTERS

➂ 2025年8月10日(日)17時
🎩「頓堀宿泊室」を運営されている毛利英昭さん

④ 2025年8月11日(月)13時
🎩オンラインサロン『忠海組』

⑤ 2025年8月13日(水)13時
🎩株式会社Gravis

⑥ 2025年8月13日(水)19時
🎩『医療法人弘徳会にしおかクリニック』の西岡弘樹さん

⑦ 2025年8月14日(木)19時
🎩「ハミング発音スクール」の佐久間まゆみさん

⑧ 2025年8月15日(金)19時
🎩ファイナンシャルプランナーの平田直樹さん

⑨ 2025年8月16日(土)12時
🎩環境・省エネルギー計算センターの尾熨斗さん

⑩ 2025年8月16日(土)17時
🎩「共栄建設株式会社」の松井大樹さん

⑪ 2025年8月17日(日)13時
🎩株式会社人生のミカタ もりつぐ先生

⑫ 2025年8月19日(火)19時
🎩石窯料理トラモント

⑬ 2025年8月20日(水)13時
🎩弁護士の白土楊子さん

⑭ 2025年8月20日(水)19時
🔺 (※調整中)

⑮ 2025年8月21日(木)19時
🎩Webページ制作「Java黒」の石黒啓太さん

⑯ 2025年8月22日(金)19時
🎩株式会社Voice Crew 毛利大介さん

⑰ 2025年8月23日(土)12時
🎩 L.E.D.BITES (エルイーディーバイツ)

⑱ 2025年8月23日(土)17時
🎩「株式会社 大佛」の庄司達馬さん

⑲ 2025年8月24日(日)13時
🎩たまプラーザうえき矯正歯科 院長植木健次郎さん

⑳ 2025年8月26日(火)19時
🎩YouTube講演家の鴨頭嘉人さん

㉑ 2025年8月27日(水)13時
🎩バレエ「えんとつ町のプペル」

㉒ 2025年8月27日(水)19時
🎩「くれおーる」の加西幸浩さん

㉓ 2025年8月28日(木)19時
🎩ちひろ菓子店

㉔ 2025年8月29日(金)19時
🎩弁護士の山本雄祐さん

㉕ 2025年8月30日(土)12時
🎩人が集まる「意」場所づくり (株)d-style 堂端 龍一郎さん

━━━━━━

あらためて、1公演スポンサーに手を挙げてくださって本当にありがとうございました。

さて。
昨夜、各スポンサーさんに「担当回(※この言い方あってる?)が決まりました」と御連絡させていただいたのですが、実は、その後のスポンサーさんの動きが面白かったんです。

考えてみりゃ、そりゃそうなのですが(僕も同じことをするのですが)、各スポンサーさんが、各々のSNSで「私がスポンサードさせていただいたファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』は、この回(○月○日)です。是非、お越しください」と発信してくださったんです。

なんなら、御自身がスポンサードされた日に合わせて、公演後に「打ち上げ」を企画される方も。

まったく意図していなかったのですが、これはメチャクチャ面白い展開で、各スポンサーさんにとって、なんでもなかった「○月○日の公演」が「私の回」になったわけです。

「私の回に来てください」と。

もちろん、スポンサーさん同士を競争させるつもりはありませんし、今後もありません。
ただ「自分事」にしていただけるのは本当に本当にありがたい話で、エンターテイメントは「どれだけ当事者を作れるか?」が勝負なので、今回、はからずも、こういった形で当事者が25名生まれたのは最高です。

ここまで当事者意識を持ってくださるスポンサーさんに僕らができることは何なのか?
今日は朝からそんなことをひたすら考えています。

とりいそぎ、現在販売中の『VIP席』の商品説明欄には、各公演ごとに「○○(スポンサー名)presents」を入れさせていただきました。

APの小野さんに聞いたところ(小野さんなので怪しいですが)、発券するチケットにもお名前を入れられるそうなので、公演ごとにお名前を入れさせていただこうと思います。
#こちら最終確認中です

個人的に「面白いなー」と思っていることは、これが「公演全体(全公演)のスポンサー」だったら、この動きは生まれていなかった…ということ。
「1公演スポンサー」で募集をしたから、「私の回」が生まれた…ということ。

これは(複数回公演の)演劇の可能性を広げる大きな発見でした。

誰もやったことがないことをすると、こういった「棚ボタ」が時々発生します。
皆が知っておいた方がイイ情報なので、引き続き、誰もやったことがないことに挑み、ドンドンと情報を共有していこうと思います。

応援宜しくお願いします!!

今日も頑張るぞー🔥

現場からは以上です。

【追伸①】
「 https://salon.jp/nishino 」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/

『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA

2025年8月13日(水)19時公演『えんとつ町のプペル』VIP席
https://chimneytown.net/products/2025-8-13-19-vip

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz
 

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 高橋亮
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 永守 智子
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • 藤澤直子
  • Youichirou Maeno
  • くれじ