※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

受けとる側の負担を極力軽く

2018.01.19 / 西野亮廣エンタメ研究所

わかった!!!

この『レターを読む』の一覧をスクロールするだけで、相手には「既読」と出ればいいんだ!

贈った相手が気にしているのは、「じっくり読んでくれたかどうか?」ではなくて、どちらかと言うと、「ちゃんと届いたかどうか?」なので。

もはや、開封したかどうかも必要ない!
開封するかどうかは受ける側の判断で、贈る側が強要するものでもない。
名前を見ただけで、開封したくない手紙もあるだろうし!

なので、正しくは「既読(読みました)」ではなく、「受け取りました」だ。

絶対にそっちだ!!

受けとる側の負担を極力軽くしてあげなきゃ!!

ヤン君、これで!!!
画像1

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 玉木皓一
  • くれじ