※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

今日は日曜日の記事(日記)みたいに

2024.01.13 / 西野亮廣エンタメ研究所



こんばんわ!

サロン記事が大幅に遅れてごめんなさい。
今の今まで仕事をしていました💦
#ニューヨークはただいま朝6時

仕事が片付いたわけでは決してなくて、7時から『ニシノコンサル』が入っているので(ニシノコンサルが8時に終わって、9時には劇場入りなので)、このタイミングで仕事を切り上げてサロン記事を書かないと、書くタイミングがないと判断しました。

たぶん、今日は日曜日の記事(日記)みたいになっちゃうと思います。
お付き合いください。

 

流れる景色を必ず毎晩見ている
 

昨日は、ニューヨークのスタジオを二つ確保して、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のダンスレッスンと歌レッスンを同時に進めました。

その裏ではイジツさんが劇場で照明を作ってくださっていて、プロデューサーチームはオフィスでミーティングをしていました。

まずは、四ヶ所で同時進行できるだけのスタッフ(現場を任せられる仲間)がニューヨークにいることに感謝です。いつの間にか仲間が増えていました。
それも、強い仲間が。

僕がスタッフ自慢を始めたら日が暮れてしまうので、その話はまた今度やるとして(ニューヨークのスタッフさんの話はキッチリと時間を割きたい!)、今日は別の話を。。

リハーサル風景の動画でも見せられたら、現場の空気感がより伝わると思うのですが、とにかく現場の温度は高いです。

ハチャメチャなスケジュールで進めていることや、先日の「聞いてた話と違うやん事件」など数々の困難がキャスト&スタッフの闘志に油を注いでいる感は確実にあって、ミュージカル『えんとつ町のプペル@NY』は「やったろやないかい!」でワンチームになれています。

そんなスタジオの風景をボンヤリと眺めながら(仕事しろ!)、自分が、ずいぶん遠くまで来たことを確認して(噛み締めて)いました。

この旅の始まりは25歳。
方々で言っている話ですが、僕がテレビの世界から軸足を抜いたあの日です。
#実はすっごい売れっ子タレントだったんだよ

いろんな宝物を捨てて、僕は東京・中野にある『Studio twl』という座席数40名程の小さなライブハウスに向かっていました。

レトロ改造を施したセドリック・バン(日産)の助手席と後部座席に後輩を乗せて、トランクには、昨日、リサイクルショップで買った小道具や美術セットを強引に詰め込んで。

当時の僕は、一お笑いタレントで、出演者としての僕に興味をもってくれている人は僅かにいましまが、僕が“作るもの”に関しては誰も興味を持っていなくて、その時に作った舞台(グッドコマーシャル)は、40キャパの劇場での一回公演でした。

つまり、総観客動員数が40人です。

もちろん黒字になるわけがないので、出演者&スタッフへのギャランティーは自腹で、それだけならまだしも、そういった公演があったことを誰も知らない。
自己満足も良いところです。

打ち上げは五反田の韓国料理屋さん。
その席で「次はこんなことをしたい! その次は…」と夜が更けるまで喋りましたが、結果を出していない先輩の夢物語を何時間も聞かされた後輩は苦痛だっただろうな。
申し訳ないことをしました。

1歩目がそんな仕上がりでも、2歩目からブチ上がっていけば、それはそれで良い物語ですが、どっこい、2歩目も3歩目も大きな成果を出すことはできませんでした。

僕が後輩に「集客ナメんな、コラ!」と凄む理由がまさにそれ。

やってもやっても自己満足の粋を越えることはありませんでした。
公演終わりに呑みに行って、イエスマンに囲まれて気持ちよく語るのが関の山。
みじめったらしい気持ちに蓋をしないと立っていられないような日々でした。

あの日、大きなステージで汗を流している自分がまるで想像できなくて(シルク・ドゥ・ソレイユは別次元の生物の成果物だと思ってた)、やってもやっても、前に進んでいる気がしなかったのですが、昨日、目の前でブロードウェイのキャストやクリエイターさん達が汗を流して『えんとつ町のプペル』を作っているところを見て、

「止まって見えていたけど、進んでいたんだな」

と思いました。
#まだ何も成し遂げていないけどさ

あの日の僕と同じように「やってもやっても、前に進まない!」と髪をかきむしっている人が、たぶん、このサロンの中にいらっしゃると思います。

今日は、そういう方に向けて、「進んでいるか否か答え合わせができるのは、ずっと後でした」というメッセージを贈らせていただきます。

そんなこんなで、結局、今日も徹夜です。
才能が無いんだろうな(笑)。

まぁ、でも才能なんて無くても、歩くことぐらいはできるので、今日も歩きます。
夜は短し歩けよ乙女ですわ。

そうこうしてたら、もうこんな時間(大変!)。
30分後から明日の仕事が始まります。
じゃ、行ってきます。

お互い頑張ろうぜ!

現場からは以上です。

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://sabeevotest.com/hoshino-jutan/index.html

【H Jungle with t - WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント〜】
https://youtu.be/jKKr98nmves?si=NK9kyfCbb0etsmmB

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 松浦康紀
  • 飯野 啓介いのすけ
  • 三野裕太
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 稲山未来
  • 篠塚 亜有美
  • 林大祐
  • 吉田功太朗
  • 田口 和行
  • 治下 貴宏
  • 藤澤直子
  • Tsuyoshi Mizuno
  • くれじ