おはようございます。
1日で2.5キロ太ったキングコング西野です。
#昨日何をしたんだよ
さて。
今日は「企画を磨き続ける」というテーマでお話したいと思います。
最近アツい『星の絨毯』(プライベートラウンジ)のお話です。
しつこさと集客の自動化
キンコン西野のマーケティング講座(オンライン勉強会)の受講者数が5000名を突破しました。
※コチラ↓
https://www.picture-book.jp/projects/marketing
コロナ禍(巣ごもり需要の爆発期)には時々見られた数字ですが、コロナが明けてからの有料配信で「5000人」は大変な騒ぎです。
#しかも西野一人しか出ない
この成功の要因は「今、マーケティングが求められているから」なんかじゃなくて、「しつこく告知したから!」に尽きると思っていて、「集客に最も必要なのは『しつこさ』だ!」ということを(実績も踏まえて)あらためてお伝えします。
それと同時に『集客し続けられる仕組み(集客の自動化)』の設計も、ものすごーく大切で、『星の絨毯』も「集客の自動化」が、かなりキモ。
#告知もしつこくやるけども
そんなこんなで黒西野は考えます。
この度、『星の絨毯』の1日利用権を出させてもらった際、「利用目的」をお聞きしたのですが、「ゴルフをするので」という方は案外少なくて(※まだゴルフ客のリーチできていない…というのもある!)、「イベント利用」という方が、かなり多かったんです。
『夜景』という最強の環境が揃っているので、別途、照明を用意する必要は無いし、別途、美術セットを建て込む必要もない。
「イベント会場」としては意外と安くつく…という理由があるのでしょう。
そうなってきた時に、“集客の自動化”を考える運営サイドが目を向けなきゃいけないのは「イベント主催者」ではなくて、「イベントに参加したお客さん(イベントに呼ばれた人)」で、その人こそが、『星の絨毯』の次の見込み客です。
大切なのは、イベントに参加されたお客さんに「あ。この場所は私でも借りれるんだ…」と“思いついてもらうこと”で、そこから逆算すると、『星の絨毯』のダイニングテーブルに、『星の絨毯』の予約サイトの案内(QRコード)を置いておいた方が良いでしょう。
宿は基本、借りた人(および、その御家族)が泊まるので、借りた人に向けて「この宿は借りられる」ということを思いつかせる必要は無いのだけれど(だから宿の部屋には、そんな案内は出ていないのだけど)、『イベント会場』は“借りた人以外”が大半を占めるので、宿と同じようにデザインしてはいけません。
少しエグい話をすると、『星の絨毯』のダイニングテーブルに座った人の会話まで設計する必要があって、そこに『星の絨毯』の予約サイトの案内をポンッと置いておけば、会話が止まった時に(目線が落ちた時に)、その時に視界に入っている「星の絨毯の予約」の話題が箸休め的に始まるでしょう。
#黒西野
『星の絨毯』は、そういった仕掛けをたくさん用意して、集客の自動化を強化していきたいと思います。
アップデートを続けています!
そんな『星の絨毯』ですが、1日利用権の仮予約の募集開始から3日で、なんと【112件】の御予約をいただいております。
#感謝です
お風呂のガラス張りをやめて、プライベートルーム(ベッド付き)の数を増やしたことが大きかったのかもしれません。
「それなら大人数で(男女グループでも)借りられる!」と思いついてもらえたのかもしれません。
(先々週の合宿所の経験もあって)もう「大人数で借りようと思っている人」が求めているモノは完全に分かったので、そのことを踏まえて現在、『星の絨毯』の間取りのアップデートが急ピッチで進められています。
下に画像を貼ったので見比べていただきたいのですが、今回、ヨースケさん(https://www.youtube.com/watch?v=EjnV_Kse00s)が新たに出してくださった最新の間取りでは、プライベートルームが「3部屋」に増えています。
ベッドの数でいうと「8台」。
二枚目の画像を見ていただきたいのですが、個人的には、ここまでプライベートルームを確保してもらえるならば、リビングのベッド(×2台)は部屋の仕切り無しで「リビングの端にあるベッド」として残していいんじゃないかなぁと思います。
#ミーティング中にゴロンってしたい時あるじゃん
そうなってくるとベッドの数は「10台」。
そうなってくると、より借りやすくなりそうですが、いかがでしょうか?
こうしてお客さんとコミュニケーションをとりながら、お客さんが本当に必要なモノを作ることができるこの環境に心から感謝します。
とびっきりのVIPラウンジを作るので、引き続き応援宜しくお願いします。
今日は新たに「星の絨毯の1日利用権の予約をしたよ!」という方がいらっしゃったら、コメント欄まで御一報ください。
西野がネコのようになつきます。
現場からは以上です。
【追伸①】
「https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。
【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/
『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA
以前の間取り。
ダイニングを削って、プライベートルームが増えた!最高だな!
シングルベッドが1つだけあるプライベートルームがいくつかあると更に最高。
右下の2つのベッドは、そのまま残してもいいかも!
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz