おはようございます。
知り合いのスタッフさんから、「バンドザウルスでラジオに来てくれない?」とオファーをいただいたのですが、ラジオ(音声だけ)だと「キングコング西野」になってしまうような気がするキングコング西野です。
#ラジオに弱いバンドザウルス
さて。
今日は『宮迫博之さんの夢を応援する』というテーマでお話ししたいと思います。
安心してください。
今日こそはバンドザウルスの話じゃありません。
お節介だけど、面白い先輩が「面白い」というところを見せたい。
去年の11月(だったけ?)、いつもの如くベロンベロンに酔っ払った西野は、「宮迫さんって今、何してるんだろう?」と思い、勢いそのまま宮迫さんに「今から呑みましょうよ!」と連絡をしてしまいました。
優しい宮迫さんは「先生、もうベロベロやないですか!」と言いながらも、(結構いい時間だったのに)飛んで来てくださって、そこで、互いの近況報告と、今後の話をさせていただいたんです。
昔から宮迫さんは「いつか劇団を作りたい」「いつか劇場を作りたい」と言っておられたのですが、その夜の呑み会では、その話が出てこなくて…なんだかウヤムヤにしたくなかったので、僕の方から「宮迫さん、劇団はもういいんですか?」とお聞きしたんです。
そうすると、「メチャクチャやりたいよ。でも…」と返ってきて、吉本興業の退所騒動から、YouTuber、焼肉屋さん…とやっているうちに、宮迫さんの夢が遠退いてしまったのかなぁと勝手に考えました。
本当にやりたそうだったので。
僕は、そういう声を無視できるような人間ではありませんし、何より「プレイヤー宮迫博之」の凄さを、もっともっとたくさんの人に知ってもらいたいという気持ちがムクムクと湧いてきましたし、それに、酔っ払っている時は基本「GO」です。
というわけで、「宮迫さん!面倒なコトは全部僕がやるので、宮迫さんの劇団旗揚げに繋がるような舞台を作りましょう!」と言ってしまいました。
#全部ハイボールのせいです
プペルの大阪公演(Jアラート)のような運営トラブルが起きてはいけないので、運営を『CHIMNEY TOWN USA』に投げて、信頼できるスタッフに声をかけました。
大阪公演でいただいたご縁も今回に活きています。
もちろん「稽古代」は全て出しますし、「お金」まわりは徹底的にやります。
今回は「権利」まわりも、もう一歩奥に進めたいなぁと思っています。
チケットをどうやって売っていくのか?
舞台の新しい収益源をどこで作るのか?
そのへんの話は追々するとして、まず今日は、「プレイヤーの先輩が、プレイヤーとして輝いているところを見たい」という、すっごい個人的な気持ちを共有させていただきました。
コロナのリスクもあるので、本公演は7月29日と30日の二日間だけ。
「たった二日間の公演の為だけに、こんな本気でやっちゃうの?」と全員がヒックリ返るクオリティーをブチ込んでやります。
#全員スケジュールを空けておいてください
そして、今夜19時から宮迫チャンネルで、酔っ払い西野が宮迫家に突撃しています。
「宮迫さん。止まった針を進めましょう」と勝手に熱くなっておりますので、是非、ご覧ください↓
https://youtube.com/@miyasako_desu
宮迫さんを主演に迎える舞台のタイトルは『テイラー・バートン ~奪われた秘宝~』。
一粒のダイヤモンドを狙うヤバイ連中のお話です。
「アンタら随分、眠たいことやってるけど、ウチの先輩ナメんなよ」という田舎ヤンキーモードが入っております🔥
やったりますわ。
バンドザウルスなんて、やってる場合じゃないんです!
それでは、今夜19時に!
現場からは以上です。
【追伸】
「https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。
【西野亮廣最新刊】
『夢と金』(幻冬舎)
→https://www.amazon.co.jp/dp/4344040503
【親子で学ぶ!】西野亮廣オンライン勉強会『夢と金』
→https://www.picture-book.jp/projects/yume-kane
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz