おはようございます。
日曜日の今日はただの日記をお届けします。
▼
▼
▼
今週はファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の裏側密着ドキュメント(毎週金曜)がスタートした(記念すべき?)週でございました。
*コチラ→https://youtu.be/KBurXnqGFVI
「一人でも多くの方に(ミュージカルに興味がない方々にも)ミュージカルを届ける為にはどうすればいいか?」と考えた結果、裏側密着ドキュメントがスタートしたわけですが、その想いが届いたのか(編集スタッフの執念が勝ったのか)、いつもの動画よりも積極的に観られていて(数字でも表れていて)、今はただ「このまま遠くの人に届けばいいなぁ」と願うばかり。
その裏では、ニューヨーク版の『えんとつ町のプペル』の準備も着々と進められていて、10月頭にまたニューヨークに行くのですが、ニューヨーク滞在中の予定がすでに埋まり始めています。
ちなみに、作曲家にはトニー賞アーティストがほぼほぼ決まりかけています。
つい数年前まではミュージカルの「ミュ」の字にも触れていなかったことを考えると、人生はどうなるか分からんもんです。
#先週はカレンダーに燃えていたし
#気がついたらクリスマスマーケットをやることにもなってるし
一つ言えることは「絶対に面倒臭いけど、上手くいけば面白そうなモノ」には飛び付いておいた方が良いということ。
先日、大阪時代にメチャクチャお世話になった先輩芸人と呑ませていただく機会があったのですが(ロザン菅さんじゃないよ)、その先輩はとても正直な人で、
「40歳をまわってまで面倒なことはしたくなくて、そういう機会から距離をとるようにしたんだけど、気がつけば自分のまわりに戦っている人がいなくなっていて…、そうなると『やろう!』と思っても何も始められないんだよ。西野にはその心配はなさそうだけど、俺みたいになるなよ」
と話してくださいました。
「まぁ、また、ここから何か探すわ」と最後におっしゃっていたので、僕としては先輩のリベンジに期待。
お世話になった先輩なので、お手伝いできることがあれば全力で手伝わせていただきますが、それより何より、先輩がプライドを捨てて話してくださった「立ち向かうことを辞めた瞬間に、立ち向かう人達がまわりからいなくなった‥」という言葉がやけに胸に刺さりました。「大阪で呑んだ」というシチュエーションも手伝って。
「仕事の規模が大きくなるにつれて、当然ストレスも大きくなるけれど、今握っている舵から手を放してしまうと、もう二度と舵を握ることができない。それが40代だ」というのが先輩からのメッセージ。
多くのスタッフの生活を背負っている以上、当然、損切りしなきゃいけない場面はありますが、「『面倒』を理由に戦いの螺旋を降りることだけはやらない」と誓った大阪の夜でした。先輩はどこまでいっても先輩で、偉大でした。感謝、感謝。
さてさて。
来週も仕事は山積みです。
神戸のクリスマスマーケットが意外と時間が無くて、少しでも気を抜くと手遅れとなります。
クリスマスマーケットはCHIMNEY TOWNのプラスにならないと僕が稼働する説明がつかないと思っていて、「CHIMNEY TOWNのスタッフの稼働を最小限に抑えた上でCHIMNEY TOWNに売り上げが入る仕組み」と、あとはやっぱり「『映画 えんとつ町のプペル』の集客に繋がる仕組み」を作りに行かなければなりません。
それらをキチンと抑えた上で、「神戸のクリスマスイベントの定番」を、あと3ヶ月で作らなきゃいけない。
まぁ、それなりに大変な道のりですが、去年の11月に極寒のニューヨークで一人で走り回っていた時(ニューヨークのミュージカルチームが崩壊した時)の苦労と孤独を考えると安いもんです。
本当にビックリするぐらい毎日何かしらの問題が起きますが、「問題が起きている」ということは「挑戦している」ということだと思うので、この面倒すぎる毎日を歓迎したいと思います。
気がついたら夏が終わっていました。
今年もあと3ヶ月チョイ。
早いな。この調子だと、あっという間に老後だぞ。
今日も一生懸命生きます。
そっちはどうですか?
素敵な日曜日をお過ごしください。
西野亮廣(キングコング)
【追伸①】
「https://salon.jp/nishino」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。
【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【共同オーナー】(年間3日×7年分の貸し切り利用権)をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/
『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA
▼最近やたらロクデナシさんを聴いてる。
https://youtu.be/Ol1o3dgPIbI
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

ただの日記

2024.09.08 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。