『ボトルジョージ』の届け方 ~前編~

投稿日:2024.10.16 / 西野亮廣エンタメ研究所

※この記事の内容はまだ口外しないでください。




おはようございます。
札幌国際短編映画祭で各作品のトレーディングカードが並んでいたのですが、迷わず『ボトルジョージ』のトレーディングカードを貰ったキングコング西野です。
#ボトルジョージが一番イイもん

さて。
今日は「『ボトルジョージ』の届け方 ~前編~」というテーマで、かなり長くなっちゃうので、今日と明日の二回に分けてお届けします。

さっそく本題です。
      
      

『ボトルジョージ』イベントをやらない理由
       

先の札幌国際短編映画祭にてコマ撮り短編映画『ボトルジョージ』のジャパンプレミア(日本初上映)が終了しまして、ここから先は「日本国内では有料の上映会をやってもOKよーん」というゾーンに突入しました。
さぁ、腕の見せ所です(ニンマリ)。

CHIMNEY TOWNの学生インターンの遠藤から(試写会という形ではなく)東京都内での上映会の企画があがりましたが、遠藤からあがってきたのは600キャパの劇場での上映会に加え、「採算を取る為に西野のトークショー&呑み会付き」というものでした。

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。
4/10
2025
チラ見せ
最後は【サービス】に落としこむ
4/9
2025
チラ見せ
詐欺っぽい話との攻防戦
4/8
2025
チラ見せ
スマートな独裁
4/7
2025
チラ見せ
香川県と山口県に絵本をお届けしました

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。