※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

今はレターポットのあらゆる使い方を出し切ってもらう

2018.01.17 / 西野亮廣エンタメ研究所

今は、レターポットのあらゆる使い方を出し切ってもらう段階なので、「そんな使い方はNG」みたいなことは言わない。

ユーザーをサービスのルールに落とし込むのではなくて、ユーザーのルールに合わせて、サービスをしなやかに変化させる。

場合によっては『交換』の媒介物として使われることもあるだろうが、それでもいい。

マネーゲームの為のマネーにならないようにデザインしたけれど、トランプとかUNOぐらいのゲームギャンブルはあってもいいのかもしれない。

たとえば、僕が大喜利の問題を出して、答えはレターで贈ってもらう。

一番面白かった人が参加者が贈ったレターを総取り。

たとえば、そんなの。

【追伸】

不眠不休で『リベンジ成人式』の準備をしている田村Pに応援レターを宜しく!!

https://letterpot.otogimachi.jp/users/7?

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • くれじ