※この記事の内容は口外しないでください。

僕と吉本興業の件について

2021.01.27 / 西野亮廣エンタメ研究所

見出し画像

こんにちは。

朝っぱらから怒りながら「サイン入れ」をしたので、今日配送分のサイン本のサインはダイナミックな書体になっているキングコング西野です。

#キンコン西野のサイン本屋さん

(※サイン本屋さん)→https://nishino.thebase.in/

さて。

今日は予定していた内容を大幅に変更しまして、(ものすごく個人的な内容で申し訳ないのですが……)僕と吉本興業の件について、包み隠さずお話ししたいと思います。

このサロンには吉本の社員さんや役員さんや週刊誌の記者の方も在籍していることは承知しておりますので、「表に出回るとマズイ!」みたいな内容ではありません。

「べつに出回ってもいいけど、あまり乱暴にコトを荒立てたくないので、ここだけの話ね」ぐらいの気持ちです。

#自分の気持ちを整理する為に書くのかもしれせん

 

吉本興業とは、ずっと前から「独立サポート」の関係にあったよ

吉本興業といえば闇営業問題の時に「マネージメント契約」だの「エージェント契約」だの、なんか、そういう話になったことがありましたよね。

#詳しくは知らないけども

あの時、キンコン西野が「我、関せず」といった感じで飄々と活動を続けられていたのには理由がありまして…すでに御存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、キングコング西野亮廣の活動は「吉本興業のマネージメントの許容外のもの」がほとんどなんですね。

この続きをみるには

オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所
※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 松浦康紀
  • 玉木皓一
  • 藤岡智也