※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

ただの日記

2023.12.17 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリ話はお休みして、ただの日記をお届けします。


今朝、Xのタイムラインに流れてきたこの投稿

(※→https://twitter.com/megg637/status/1736174691575070779)

が気になっちゃって、気になっちゃって。

僕は他人を冷笑する類いの人間ではないし、
ビートたけしサンはそんな“救いのない(フォローが必要な)公開処刑”をする人じゃないし、
そもそも『西野亮廣の家と松村邦洋の家を、比較するテレビ番組』なんて、いつ、どこであったのだろう?

少なくとも僕はそんな番組に出演したことがなくて…この『シブヤメグミ』さんという方の創作(妄想)なのかしら。

「野放しにしていると、こういった闇創作落語を発信する人が後を絶たないので、弁護士をたててキチンと対応する必要があるんだろうなぁ(※事務所に所属していた頃は事務所が対応してくれていた)」と思ったと同時に(※その際はご協力宜しくお願いします)、「シンプルにムカッ腹がたった」というのもあって、自分の小ささに気がついて、ちょっとガッカリしました。

『0→1』の作業にあたっている時間帯のSNSは鬼門です。

いともかんたんに筆が止まってしまう地獄時間(1日やっても1行も進まない日もある)だから、“余計な情報”が憎くたらしくて仕方がない。

今回のシブヤメグミさんの謎投稿も、その時間帯に飛び込んできたから、過剰に反応してしまっているのだと思います。

これに関しては、このタイミングでSNSを開いてしまった自分にも落ち度はあるのだけれど…、一方で、
ここ数年は「一人になれる時間が5分と無い」という状況で、朝から翌朝まで、誰かから連絡が入り、何かしらの判断を迫られています。

…これもまぁ自分が蒔いた種か。

頼られない人生もツラいけど、頼られすぎる人生も大変だ。
だけど、泣いても笑っても終わりがくる人生の時間をせっかく使うならば、大変なことをやらなきゃ勿体ないよな。

・コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』
・『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』
・ミュージカル『えんとつ町のプペル』【日本公演】
・ミュージカル『えんとつ町のプペル』【NY公演】
・絵本『夢幻鉄道』
・民法の連ドラの脚本
・プライベートラウンジ『星の絨毯』
・『AKIHIRO NISHINO MUSEUM 』(伊豆大島)
・アパート
・COMET&WHINNYのマーケ

…この山を登ったら、どんな景色が見えるのかしら。
一つ確実に分かっていることは、「成功すればするほど険しい道が待っている」ということ。

「よく、そんな悪条件で走っていられるなぁ…」と思いますが、それぐらいエンターテイメントが好きなんだと思う。

ドラマの脚本は、ただただ笑える、おバカな本が書けたらいいな。
ちょっと、今日一日頑張ってみます✏️

いい報告ができますように。

素敵な日曜日をお過ごしください。

西野亮廣(キングコング)

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」を付けて今日の記事の感想を呟いていただけたら、西野がエゴサーチで見つけ出してニヤニヤします。
宜しくお願いいたします。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【年間3日×7年分】の貸し切り利用権をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://support.chimneytown.com/hc/ja/requests/new

【ハンバート ハンバート "ぼくらの魔法" (Official Music Video)】
https://youtu.be/lJ4G3pX9K2M?si=xhib3eI2o2QBH7_P

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。
サロン記事
×
いいね
×
  • 谷田洋史
  • 飯野 啓介いのすけ
  • 花澤 照明
  • 篠塚 亜有美