※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

ただの日記

2024.11.03 / 西野亮廣エンタメ研究所



おはようございます。
日曜日の今日は、ただの日記をお届けします。



今日は(ものすごーく)久しぶりに『自分の時間』を作ることができる日でして、今はウォーキングをしながらこの文章を書いています。
会食が続いたので本日一発目のウォーキングは3時間を予定。
歩きながら文章を書いたり、アレやコレやとかんがえたりしたりますわ。

さて。

クリエイターの知り合いが増えたからか、はたまた、発信者になる人が増えたからか…そういえば最近は毎日のように「集客」の悩みを耳にします。

「商品が売れない」「チケットが売れない」「再生回数が伸びない」などなど。

今週は劇団四季のプロデューサーさんや、ホリプロのプロデューサーさん達と立て続けにお話しさせていただく機会があったのですが、ホリプロや劇団四季といったビッグカンパニーですら常に「集客」の問題に頭を抱えていて、かくいう僕も集客の不安が消えたことは、デヒューした日から今日の今日までただの一日もありません。

どうやら、この仕事を続ける以上、そんな日は やってこないみたいです。

クリエイターに憧れてこの世界の戸を開けた若手は一度は面をくらうことでしょう。
どれだけ頑張っても、どれだけ結果を残しても、クリエイティブだけに集中できる安住の地はいっこうにやってこなくて、「集客」と「資金繰り」という獣に追われてばかり。
「思てたんと違うー」といったところです。
#笑い飯

クリエイターを目指す若手には「クリエイティブに両手を使えると思うな」という話をいつもしています。

『夢と金』の冒頭に書いた「お金(集客)が尽きると夢が尽きる」がまさにそれで、僕らは片手でクリエイティブの問題を、もう片手でお金(集客)の問題を片付けなければなりません。

クリエイターに迫られているのは片腕1本で世界を獲る覚悟か、お金(集客)の問題も「クリエイティブ」の棚に並べる覚悟で、このいずれかを選ばないクリエイターに明日はありません。

来週の『BackStory』では「プペルバレエ」を取り上げます。

【BackStory】
https://youtu.be/Yk1d5bU62hY

もちろん説教コンテンツにするつもりは毛頭なくて、オンライン配信チケットの応援(宣伝)をすることが目的なのですが、一方で、『夢と金』の『金』の部分を後回しにしたクリエイターの現実も正直に映す予定です。

少しシビアな内容になるかと思いますが、「これがエンタメの現実ですもんね」とBackStory のディレクターさんがポツリ。

ホントそうなんだよな。

子供の頃から面白いモノを作ることが大好きで、皆が作った面白いモノを見ることが大好きです。
そんな時間がずっと続くことを信じて飛び込んだ世界は、面倒な仕事から逃げるクリエイターで溢れていて、目をキラキラと輝かせて夢だけを語るクリエイターがすべからく消えていきます。

それは自分が望んだ世界ではなくて、皆が作る面白いモノをもっともっと見たいので、「面倒な仕事(集客、資金繰り、採用…など)とも真面目に向き合おうよ」と声をかけてまわっています。かれこれ15年ほど。

ビジネス書を書いたり、『BackStory』を続けている理由はそこが大きかったりするのですが、今度こそ届くといいな。

明日からも声を張っていきます。

それでは素敵な日曜日を。

西野亮廣(キングコング)

【追伸①】
https://salon.jp/nishino」と「#レターポット」を付けて今日の記事の感想をXでポストした後、この記事のコメント欄に“ご自身の”レターポットのリンクを貼ってくださった方に5レター(ciao!)を贈らせていただきます。

【追伸②】
《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【共同オーナー】(年間3日×7年分の貸し切り利用権)をお求めの方はコチラまで。
↓↓
https://chimney.town/hoshino-jutan/

『星の絨毯』の【1日利用権】は仮予約コチラまで↓↓
https://forms.gle/oc3QADMxAcgHEAtYA

RADWIMPS - 大丈夫 [Official Music Video]
https://youtu.be/t6Z0oSm4F-o

\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://lstep.app/q7b4Mlz

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • 稲吉 英樹
  • 伊藤 剛広
  • 花澤 照明
  • 竹内 雄大
  • 稲山未来
  • 林大祐
  • 田口 和行
  • 八角尭明
  • 猪井和博
  • Masaru Arai
  • くれじ
  • 渡部正和
  • 古賀謙亮
  • 松田裕