※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。

オンラインサロンメンバー兼『しるし書店ユーザー』による早朝ジョギング大会

2018.08.12 / 西野亮廣エンタメ研究所

おはようございます。

今朝はオンラインサロンメンバー兼『しるし書店ユーザー』による早朝ジョギング大会がありました。

一緒に汗を流すと、仲良くなるまでが速くて、オンラインでは分からない「人」と「ナリ」が見えてくるので(「コイツ、明るいな」とか)、ビジネスパートナー選びや恋人探しのコンテンツとして、メチャクチャいいなぁという感想です。

あらためて、ダンス(&ヨガ)スタジオを五反田に作りたいと思いました。

今日は『しるし書店』のユーザー同士の親睦を深めて、なるべく相互フォローをして、お互いの『しるし本』を売れやすくするのが狙いでした。

そこで一つ思ったのですが…

そういえば『しるし書店』のサイトを見ても、どの人が『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーかは分からないし、「エンタメ研究所のメンバーの店なら、趣味が合いそうだしフォローしたい」という人がいると思うので、こうしませんか?


①この記事のコメント欄に、自己紹介と自分の店のリンクを貼る。
②サロンメンバーの店を探したい人は、この記事のコメント欄をスクロールしていって、お気に入りの店をフォローする。


ちなみに、僕は、このコメント欄にリンクを貼ってくれたユーザーの店は全てフォローします。

この運動の効果がどれくらい出るのか未知数なので、現在のデータを記録しておいて、数日後に見比べてみます。

とりいそぎ、コメント欄にリンクを貼る例として、最初のコメントに僕のリンクを貼っておきます(顔写真を同時に貼ると、フォロワーが増えやすいかも、※強制ではありません)。

そのコメントを参考に、後に続いてください。

※この記事にコメントしたい方はFacebook連携が必要です。

ルール

内容はシェア・口外禁止です。

※ただし、投稿から1年が経過した記事はサロンメンバー特典として、
口外 ( コピペ ) OK!でも「右上にマル秘マーク」のあるものは
公開しないようにお願いします。

AI解説音声

Google NotebookLMで自動で生成された音声です。
サロン記事
×
いいね
×
  • くれじ